MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例

2022年10月09日 23時12分

でんちゅうのプロフィール画像
でんちゅうトヨタ MR-S

トヨタ86 (2019y/GT/6MT)→トヨタMR-S(2007y/V edi/Fin ver/6MT)→ロータス エリーゼ(2002y/111/5MT)+メルセデス・ベンツCクラス(2014y/Ava/7AT) たまに筑波山に居ます。

ついに我がMR-Sにもエンジン不調が!
スバル車の不等長のような音がします。排気も心なしか生ガス臭い。
ホントさっき給油した時まで元気だったんですよ笑

点火プラグやイグニッションコイルは去年新品交換したしなぁ〜。。

症状翌日、居ても立っても居られずお店へ。
整備士さんに診ていただくと、どうやらインジェクションが怪しいとの事。

調べてみると新品イグニッションは一本19000円、4気筒なので4本買うとざっと80000円は吹き飛びます。さてどうしようか。。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

藁にもすがる思いで目をつけたのは、峠バトルなどで有名なテクノプロスピリッツさんのASNUクリーニング済みインジェクターセット。
こちらはOリング(デリバリーパイプ側のパッキン)やインシュレーター(エンジン側のパッキン)なども諸々付属して40000円です(新品4本の約半額!)

インジェクター自体は中古品ですが業者がしっかり洗浄しており機能は保証されています。

これは買わない手はないと言うことで迷わず注文しました。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

さっそくインジェクター交換です。

このままインジェクター周りをバラしてしまうと、ガソリンまみれになってしまうので、ここで一度エンジンを始動させヒューズボックス内の燃料ポンプヒューズを抜いてポンプを止めてエンストさせます。
これでデリバリーパイプ内の内圧を抜くことができます。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

エンストさせた後はいよいよインジェクターをバラします。
それぞれのインジェクターにはカプラが刺さっていますので、4気筒分4箇所のカプラを抜きます。
デリバリーパイプ側はボルト2本で止まっているだけなので、バラすのは比較的簡単っす。
この時ブローバイのホースも邪魔だったのでそこも抜きました。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

摘出したインジェクターです。 
ポンプ止めて内圧抜いたはずなんですけど、結局ガソリンまみれになります。

なんか足りねぇな〜って思ってたら、インジェクターを取り出した際にインシュレーターがエンジン側にへばり付いたままでした。

ミッドシップゆえ作業空間が狭く、仕方がないので手鏡と釣り針みたいなピックアップツールを駆使してなんとか取り出しました(苦戦してて写真撮り忘れた)
これにてインジェクターの取り出しは完了。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

インジェクター取り付けです。

インジェクターにOリングとインシュレーターを取り付けてバラしと逆手順で取り付けていきます。

エンジン側はどうもゴミが溜まりやすいようで、かなり砂埃が蓄積していましたので、先に清掃しておきました。
僕の場合は先にインシュレーターをエンジン側に押し込んでおき、手先できっちりはハマっているのを確認してからインジェクターを挿入しました。

インジェクターを挿入した後は、デリバリーパイプをはめ込んでいきます。
密封させないと燃料が漏れてしまいますので慎重に行います。(はめ込む時にOリングが吸い込まれるようなズボッという手応えがあります)

その後はデリバリーパイプを2本のボルトで固定し、それぞれのインジェクターにカプラを挿し込んで復旧完了です。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

せっかくエンジンの作業しているので、この際にと前からやろうと思っていたISCVの清掃も同時に行いました。

エアクリボックス、エアフロセンサーなど諸々のカプラとダクトを外してスロットル周りをひたすらバラしていきます。

ISCVには2本の冷却水ホースも通っているので外します。このホースは「入」と「出」の向きがあるので判別できるようにどちらか一方にマスキングをしておきます。
当たり前ですがホースを外した時、大量のラジエーター液が流出しました。何かしらのキャップがあると便利だったかもしれません。

スロットルワイヤーも初めて外すので中々苦戦しました。
ボルト2本で固定されているワイヤー調整ブラケットを外して、宙ぶらりんにさせた状態でワイヤーを手で引き出しながら予長を確保すると固定部分が外れます。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像10枚目
MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スロットル摘出です。ボルトとナットでエンジン側に合計4箇所で固定されています。

写真でスロットル左側に写っているのがISCVでこちらはプラスネジ3本でスロットルに固定されています。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ISCVです。これが動作する事でアイドリングを制御しています。 

スロットル諸共、ホワイトガソリンで外装や内部を綺麗に洗っていきます。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

スロットルとISCVの間にはパッキンがあります。
これは一度バラしてしまうと再用不可なので予め発注しておく必要があります。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

スロットルのエンジン側にはアミアミのプレートとパッキンがあります。こちらは再用は可能のようですが折角の機会なので新品を用意しました。

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像15枚目
MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

逆手順で戻していきます。 
ISCVパッキンを挟んでISCVをスロットルに取り付けて、エンジン側にもパッキンとアミアミプレートをセット。
スロットルを取り付けて、また諸々のダクトやホース、カプラを繋いでいきます。

 

MR-SのZZW30・エンジン不調・インジェクター交換・ISCV清掃・テクノプロスピリッツに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

戻し完了!

さぁエンジン掛かるかな?

あれセルが回るのにエンジンかからない!終わったわ。

っとめちゃくちゃ焦りましたが、冷静に考えればエンジンにガソリンが回ってないのでかかる訳ないんすよね。

何度かクランキングさせていくと初爆がありエンジンが息を吹き返しました。ホント緊張した。

作業後の排気音です。
吹け上がりも良くアクセルも軽くなり良いリフレッシュになったと思います。

トヨタ MR-S16,574件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

いつもいいね👍やコメントを下さるカーチューンの皆さんありがとうございます😊特に何もないのですが報告まで息子と丸亀ボートのナイターレース❗️なかなか迫力あり...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2025/05/05 00:25
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

セカンドカーのMR-Sですが'25/04/20にて手放しました。親父から受け継ぎ、セカンドカーとしてはこの上なく最適な車でしたが、乗っても乗らなくても色々...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/04 21:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

GW後半4連休。今日は息子(8)とお出かけ。オープンの心地よさですぐ爆睡。名探偵コナンの映画を観に行ってきました。大人でも普通に楽しめました。帰りも息子リ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/04 20:59
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

道の駅すさみ😊円月島は人がいっぱいでした☺️

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/04 20:57
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

今日も素晴らしく良い天気🌤暑すぎず、適度に雲もあり眩しくない😎もちろんオープンです人気のパン屋さん開店前で長蛇限定のシュークリームは買えず…😭片道1時間4...

  • thumb_up 71
  • comment 1
2025/05/04 11:42
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

GWはあまりMR-Sに乗っていない😅5日?6日?昼から息抜きドライブに行こうかなぁ

  • thumb_up 151
  • comment 0
2025/05/03 23:17
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

実は、私がMR-Sを選んだのにはちょっとした憧れがあって…というのも、15年くらい前まで父がMR-Sに乗っていたんです!ずっとその姿に憧れていて、いつか自...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/05/03 23:16
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

遅くなりましたがTMCJに行った時の写真載せます色々な人と出会えて良かったです!また機会がありましたらよろしくお願いします!

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/05/03 19:58
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

声かけていただき、ありがとうございました☺️❗️以前MR-Sに乗られていたとのことで、嬉しくなりました☺️白崎海洋公園によって帰りました☺️

  • thumb_up 69
  • comment 10
2025/05/03 18:33

おすすめ記事