WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例

2024年06月11日 12時51分

りゅーたのプロフィール画像
りゅーたスバル WRX S4 VAG

オーナーのスペックシート 富山の民 人見知するときもあるケド交流はしたい…タイプ…(ΦωΦ) インスタやってますので興味あればそちらも宜しくお願いします。 古いカメラ SONY α6000 レンズ TAMRON 18-300mmメイン 単焦点SONY 35mmF1.8

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先ほど、S4純正グリルの上側が塞がれていたのがずぅーーっと気に入らなかったのでグリル裏のカバーを外して(破壊して)開通させました💪

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ネットからの写真です。
上がS4のグリルで、下がSTI(VAB)のグリルです。S4のグリルは上側左右が塞がれています!
最初はVABのグリル買おうかなとも考えたんですが、S4グリル加工などと検索してサーフィンしているとS4純正のグリルはVABのグリル裏からカバーかけたものという記事を発見し、僕が人柱になって試してみました🤣

☆下からの文章は作業手順なので、暇のある方や興味ある方が読むことを推奨します🙇‍♂
なんせ長いです…

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

とりあえずグリルを外します!
僕は早く終わらせたかったので、バンパーの上ボンネット側の頭10mmネジやクリップとステー?、タイヤハウス側のクリップ左右を外してフェンダーに傷がつかないようマスキング貼ったりウエスかましたりして作業しました。バンパーを横からヘッドライト手前まで外し、上も外してバンパーを手前に引っ張りグリル裏に手を突っ込めるようにして作業!バンパー真下のクリップ左端と右端も外したほうがクリアランスできたのでそちらも外しましょう!
グリルの上にはステーがあり、爪があってそこに引っかかってるのとビスが上と下でまわりを留められています。

⚠この短縮作業は慣れてる方向けです!手が傷だらけになりますし、バンパーを引っ張りすぎると破損する恐れがあります。グリルを戻すのも大変なので、バンパーを外したほうが作業しやすいです!

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

グリル裏です。
1部しか写ってないですがこんな感じです。
赤丸はビス、緑丸は爪の差し込みです。
緑丸は爪で引っかかってるので、浮き上がってる場所にマイナスドライバーや内張り剥がしを突っ込んで爪を穴に押し込んでから引っ張ると取れます。これを何箇所か行います。

プラスドライバーは普通の長いやつが入らないので短いスタビドライバーを使用します!高さ3,4cmくらいのやつです!

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ネットでパーツリスト見れるんですね!subaru partsで調べると多分北米?のパーツリストが出てきました。外国版なので全部英語なのと、車名やグレードも外国バージョンになります。WRXのグレードにLIMITEDありますし…CVTか6MTになってますし…

ステーとビスの位置はこのパーツリストの位置を参考にしていただければと思います。

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

赤丸がカバーです!さすがネットの情報です!このグリルを最初に加工することに気づいた人はすごいですね!!もしできないタイプなら苦労して外してできませんでしたと泣く泣く戻すことになりますし、表からはカバーだとわからないのでできるかどうかは完全に博打です!カバーだと気づいた人の見る目がありすぎる👍

加工方法ですが、カバーのまわりに明らかにリベットだろうという小さな丸い突起が2つずつで留めてあるのでそれをニッパーで切り破壊します。破壊したら内張り剥がしをカバーの下に突っ込んでテコの原理で外す。

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

このようなカバーがしてあります。
こんなもんつけんなあw
外すの面倒なんじゃ…
あ、外されると思ってなかったのかもしれませんね😇
グリル裏からでないと気づきませんし。

WRX S4の富山県・DIY・WRXS4グリル加工・WRXグリル加工・STI化に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

あとはグリルをはめて、バンパーをめくりなから隙間に手を突っ込みグリル裏の上にステーを爪をはめてつけてまわりをビス留め!そしてバンパーをもとに戻す。

これで少しは吸気が増えるはず。空気がラジエーターやエバポレーターに当たりやすくなるので夏場少しはエンジン冷えると思います。

ここまでやりましたが、グリルのガーニッシュ?だけの部品は出ないかもしれないのでメッキか上から貼るのが嫌な方は交換されることをおすすめします。ファイナルエディション仕様にしたくてもチェリーレッドのラインテープは市販品で売ってるのか定かではない(恐らくショップのワンオフ?)し、ガーニッシュだけ出たとしても限定車は限定車に乗っておられる方本人が車検証を見せて部品を買う必要があります。普通の赤ラインなどでもいいよ!これでいいから安く仕上げたい!という方向けの投稿となります😊

追記
ネットで調べたところ、ファイナルのグリルが新品で楽天やヤフー等でショップより売られておりました。どうしてもファイナルと同じにしたい方は丸ごと取り替えがよろしいと思います。お値段28000円くらいでした。

ここまで読んで頂いた方ありがとうございました🥰

スバル WRX S4 VAG22,613件 のカスタム事例をチェックする

WRX S4のカスタム事例

WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

ツーリング!in伊豆

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/03 23:48
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

先週桜を見に函館まで行きました✌その時にWRXのカメ活もしました📸八幡坂で1枚📸

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/03 21:14
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

写真の撮り方癖強いって笑われました😂

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/03 20:05
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

和泉大津PA駐車場pemuさんのMRSとコラボさせてもらいました、昔乗ってたので懐かしくなりついつい声かけてしまった😅マリーナシティ本日のお宿、海岸から本...

  • thumb_up 102
  • comment 3
2025/05/03 19:57
WRX S4

WRX S4

今回は毎年開催されている痛車イベントを見学するために「萌魂祭」へ。天気も良く、いろんな痛車を見学できて楽しいイベントでした♪

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/05/03 19:27
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

ゴールデンウィーク1日目天気が良かったのでドライブ人気も無くて、砂浜だったので良い気持ちのはずが、角っこにティッシュの残骸があって、ん??って思ったら💩が...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/05/03 19:13
WRX S4 VBH

WRX S4 VBH

初洗車。とは言ってもいつものGSで手洗いしてもらいました😅ご老体は身体が動きませんので。洗車後、ドライブついでにカー用品を買い。お目当ては灰皿と携帯ホルダ...

  • thumb_up 92
  • comment 4
2025/05/03 14:29
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

明後日月曜日は長洲町で開催する555ミーティングに参加させて頂きます✨️天草からの参加なので早めに出発しないとなぁ‪🔆‬明日洗車しよう💡こんな何の変哲もな...

  • thumb_up 157
  • comment 5
2025/05/03 14:23
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

天気が良くてドライブしてました。ついでにエアコンフィルター交換です。ゾロ目です

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/05/03 12:56

おすすめ記事