ノートのe-POWER nismo S・クリスタルアイ・シーケンシャルウインカー・ファイバーLEDテールに関するカスタム事例
2025年07月05日 18時16分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみです。フォローよりもイイねをマメに下さるほうがありがたいんです。もらった分のお返しイイねは気づき次第お返しします。 相互フォロー関係になっても当方の更新に反応を下さらない期間が数週間ぐらい続きますとそちら様の更新へも反応を見合わせフォローを解除しますのでご理解下さい。 私はフォローやフォローされることに執着がないので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
⭐️お題投稿 〜テールランプ編〜 (画4枚)
左 ノーマル
右 クリスタルアイ
クリスタルアイのファイバーLEDテールユニット。レンズ下部はシーケンシャルウィンカー。
製品は3バリエーションあって、これはクリアレッドタイプ。
左 ノーマル
右 クリスタルアイ
点燈時
明るさはさすがにLEDに軍配。
後期型ノートはリフレクターがバンパーに有る。ノーマルテール同様にこのファイバーLEDテールにもリフレクターが組み込まれてないので、どっちかといえば後期型向け。
前期型ノートではノーマルテール自体にリフレクターが組み込まれてます。
もしもこのファイバーLEDテールや後期型ノーマルテールを装着する際は別途リフレクターをバンパーに設ける必要があります🤔
ノーマルテール
クリスタルアイへ交換したのは2022年1月なんでもう3年半近い🧐