アルファードのTEAM Excitación・輪止めビビリーズ&超老一家・全日輩会、関輩東、東輩海、東輩北、関輩西、中輩国・テールランプのこだわり・過去の愛車に関するカスタム事例
2025年07月05日 11時22分
いろいろあって11年乗った10アルファードからワゴンR RRに乗り替えました( ´△`) 純正+αでシンプルに自分らしさを出せるイジり方を目指してます( ̄― ̄)ゞ ファミリーカーなのであまり車高短にはできませんが自分好みに仕上げてます( ´∀`) 自分がいいと思ったらいいね、コメントさせてもらってます( ・∇・) 無言フォロー、フォロワー稼ぎは要りません(*_*) いくつになっても車イジりが止められないパパ上です(-o-)
皆さんこんにちは🙂↕️
全然アップできてませんでした😥
テールランプのこだわりという事で過去車ですが1番自分がこだわって作りあげた10アルファードをアップします🙂↕️
社外テールにすれば雰囲気変わってカッコよくなるのは当たり前ですけど高くて手が出ないですよね😟💦
10定番の純正テール6灯化を活かして低予算で自分らしさを出したかったので何かないか?!といろいろ試行錯誤しながら作りあげました🥺
第1段階
まずはウィンカーのクリアレンズにレッドラインを追加🙂
10乗りかマニアじゃないと気付かれないかも(笑)
これだけでも雰囲気変わっていいんですけどもう少し変化がほしいところ🤔
第2段階
レッドライン入れたウィンカーレンズとバックランプレンズにスモークフィルム貼り🙂
ウィンカーにはエレガントスモーク、バックランプにはダークスモークの2種類のスモークフィルムを使ってメリハリを付けました🙂
以前両方エレガントスモークを貼ってたんですけどバックランプはもう少し濃くてもいいかなぁと感じたので2回目はバックランプだけダークにしてみました🙂
しかし不器用なのでフィルム貼りは苦労しました💦
第3段階
最終段階ですが自分が1番苦労してこだわったのがモール貼りです😣
テールガーニッシュは高くて手が出ないなけど少しメッキ入れたくて悩んでたら10アルファードの前に乗っていたY33グロリアのテールにマルチモール貼ってた事を思い出しました😳
それからモールの太さを変えたりして4回貼り変えて最終形態🙂
それに合わせてボディモールも太さ変えて貼り変えてたのでボディとテールでどれだけのマルチモール使ったことか💦
10アルファードでここまでやってたのは自分だけかもしれないですけど自分だけのオンリーワンテール☝️
このテールメイクはホントに「純正+αでシンプルに自分らしさを出せるイジり方」を出せて自己満ですがとても気に入ってます☺️
もちろんバルブは全てLEDに交換済み🙂↕️
ちなみにこれからヒントもらいました😅
まだ乗りたかったけど乗り替えたおかげでCARTUNE始めていろいろな出会いや出来事があって今はよかったと思ってます🙂↕️