マツダスピードアテンザの箱根ターンパイク・伊豆スカイラインに関するカスタム事例
2025年07月04日 06時07分
更新頻度少ないですが、ぼちぼち投稿してます! 気持ちよく運転できるよう目指しています! 素人なので分からないことや、気になった事を色々質問させていただきます。よろしくお願いします。
またまた連休をいただきまして、変わり果てたアテンザであまりドライブしてなかったので、思い出の地にドライブしてきました!
長いので2回に分けて投稿しますが、大したことないのですがよかったら見てください!
いつか撮りたかった所で撮影してきました!
早朝もあってか誰もいなかったので、落ち着いて撮影できました!
上に行きましたが、朝早く営業時間外だったので入れませんでした……
過去に伊豆1周をするためのスタート地点にしてた「川の駅 伊豆ゲートウェイ函南」でトイレ休憩しました!
修善寺にも寄りました!WBCでみんなが持っていた勝利のお守りを思い出して修善寺だったかなと行きましたが善光寺でした笑
すぐに次の場所へ
だるま山高原展望台にも行きましたがこちらも残念なことに営業時間外でした笑
景色がよくて満足でした!中学生のときに初めて1人キャンプをしたのが近くのだるま山キャンプ場なので、またキャンプしたいです。
土肥駐車場に久しぶりに行きましたが、濃霧で警戒しながらの運転になりました…………
あの時と同じ写真が撮れたので満足です!
晴れてたらよかったのにと思いました!
場所は飛びまして東名富士川サービスエリアです!
ここも曇ってました…………残念!
晴れてると綺麗な写真が撮れます!
日本平も走ってみたかったので走りにいきました!クネクネ道で楽しいですね!
日本平の茶畑です!
清水魚市場 河岸の市 いちば館に行ってマグロ定食いただきました!
関東にあるスーパーのまぐろが可愛く見えてしまうほどのボリュームで美味しかったです!
長野県諏訪湖を目指して途中、「金沢温泉 金鶏の湯」で体を綺麗にして
初のハルピンラーメンで夜ご飯を食べました!
お酒飲みたかったですが我慢です。
ここで1日が終了しました〜
以上が前半です!