アルトワークスのアゲアルト・ダム活・麻績村・築北村・安曇野に関するカスタム事例
2025年04月26日 20時18分
長野県のSABO(砂防堰堤)カード狩りです。
永井砂防ダム。
下側からは到達できませんでした。
干草沢砂防堰堤。
かなり急勾配で近くに駐車できず、やや歩きました。
昨日20km以上歩いたばかりなので辛かった😭
室沢ダム湖。
作業道をかなり奥まで進みます。
ここは日本ですか?
東山展望台。
北アルプスが一望できます。
ここまでの道が舗装路+落石でパンクのリスクが高いです。
東条砂防ダム。
年配のご夫婦がワンちゃん🐶とBBQ🍖してました。
栃平砂防ダム。
嵩上げ工事中で立入禁止です。
立峠沢砂防堰堤。
このアングルがシンメトリーで美しい。
岩井堂沢砂防堰堤。近くに名前のよく似た
岩井堂砂防堰堤あるので間違えないよう注意。
月沢砂防堰堤。
獣除けのゲートを開けていいのか判断に迷い、断念しました。
松本市四賀化石館。
シガマッコウクジラ🐬の化石。長野の山奥も昔は海だったんですね。
渋田見砂防堰堤。
かなりの急勾配です。
カードは既に品切れとのこと。
北湯沢砂防堰堤。
駐車スペースもあり見学できるようになっていて素晴らしい👍
今日の取れ高です。
SABOカードは、
・到達困難
・道が狭く、実質軽自動車しか無理
・落石、未舗装のためオフロードタイヤ推奨
・急勾配でトルクが必要
・駐車する場合、タイヤ止め推奨
・立入禁止も多い。
と、ダムカードより難易度高いですね。