レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例

レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例

2024年01月29日 09時14分

BP5前期 ヤマのプロフィール画像
BP5前期 ヤマスバル レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィBP5をDIYで維持しています。結構専門的なところまで対応しておりますが、前期乗りな為、後期のBP/BLはあまり良く分かりません。前期ベースで後期化したりとかしてます。宜しくお願いします。みんカラでも整備を沢山掲載しております!

レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジン下側のカム角シャフトセンサーだったかな?(笑)ここのカプラーを開けたらオイルがドローっと。

レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例の投稿画像2枚目

これはこのカム角センサーとオイルコントロールバルブを熱から守る為のカバーです。見事にオイルが溜まってます。エンジンルームからモクモクと来たときは、定番のパワステポンプかーって思いましたが上側は全くのクリーンでした。下に潜ってエキマニにオイル痕。最初??でした。カバー外してピーンときました。ご高齢の車体なのでね。熱害でプラスチック部分のクラックです。オイルが漏れたんでしょうねー。

レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例の投稿画像3枚目

一関SUBARUさんで発注。この手の面倒くさい客の対応嫌がる販売店多い中、丁寧な対応ありがとうございました〜。

レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例の投稿画像4枚目

我らがアストロさんの工具です(笑)
ボクサーエンジンは微妙に普通の工具だと太刀打ちできません(笑)
スイベルと薄いソケット!完璧な組み合わせ(笑)

レガシィツーリングワゴンのBP5前期 ヤマさんが投稿したカスタム事例の投稿画像5枚目

で、普通にコジッて取ろうとしたら上側だけが折れてしまい、下側の銀の部分はエンジン側に残るという…詰み的な状況(笑)
エキストラクターもあるのであまり青ざめてはいませんが、落胆はしましたー。が、この部品のネックはパッキン、Оリングです。よく見るとエンジン側で残ってました。ニッパーなど駆使して割ってあげたら、銀の部分はぬるっと出てきました。
で、入れるときもカプラー部分があまり圧をかけれないので、入れるときも苦戦。仕方ないので片手はセンサーを並行意識して圧をかけたままもう片方の手でネジで圧入をしました。きれいに入りました。
抜くも刺すも苦労する整備でしたが楽しかったです。まあ、それだけОリングが密封してくれている証拠です。だからこのEJ20エンジンは普通に乗ってる分には壊れないんですね。
整備のクリアランスの悪さばかり記事多いですが、壊れにくく創ってあるので仕方ないと思います。だから、壊れるオルタネーターやパワステポンプなんかはすぐ外れるところに設置してありますよね?整備の良い配置だと思いませんか?

最近のエンジンは燃費はいいのかもしれないけど、エンジンとしては少し疑問ある部品構成ですよね。

当時の日本の技術者の凄さがこのエンジンの魅力の一つかと思います。

スバル レガシィツーリングワゴン BP523,304件 のカスタム事例をチェックする

レガシィツーリングワゴンのカスタム事例

レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

今年の桜🌸奥さんとクルマのスリショ旅先で買った切符達。駅名年月日、時間が記載されるので丁度いいんです(笑)

  • thumb_up 27
  • comment 0
2025/05/05 00:41
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

この車になって初めてワックス掛けた。バンパーがボロいから悲しいけど金属部はヌルテカボディになりました😊

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/05 00:13
レガシィツーリングワゴン BRG

レガシィツーリングワゴン BRG

今日から僕のゴールデンウィーク!この間、ちょっと言い合いになった高3の長女と2人で雫石の松ぼっくりっていうジェラート屋さんへラムレーズンとブルーベリーのア...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/05 00:13
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

BLITZラジエーターの追記チョイレーシーになった雰囲気を壊すアルミテープは剥がしました😅純正ラジエーターは追加水温計で通常走行時90℃山道95℃位でした...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/04 22:33
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

日本一標高の高い国道(長野の渋峠)を目指してロングドライブしたは良いものの、通行止めで渋々帰ってきた帰り道に足回りから謎の異音が鳴り、確認するために薬局で...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/04 22:26
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

普段から第二メイド(BRレガシィ)をしばいてるので今日は自分をしばいてきました愛車を眺めながらランニング!無事筋肉痛です。゚(゚´ω`゚)゚。

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/04 20:16
レガシィツーリングワゴン BH5

レガシィツーリングワゴン BH5

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/04 16:45
レガシィツーリングワゴン BP5

レガシィツーリングワゴン BP5

1月にブロアモーターを清掃した(モスキート音が凄かったため)ので3ヶ月でどのくらい汚れたか見てみます。シボ模様のステップパネルを外します。サイドパネルと黒...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/04 16:29
レガシィツーリングワゴン BR9

レガシィツーリングワゴン BR9

ビフォーアフター雰囲気変わるねー。もう14年?ものですがまだまだ、働いてもらいます。笑

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/05/04 16:19

おすすめ記事