エクストレイルのエクストレイル・エクストレイルT32・エンジンカバー・キャンディカラー・エンジンカバー塗装に関するカスタム事例
2019年04月08日 21時33分
今日から液体コンパウンドでの磨きです😊
取り敢えず#3,000で磨いたら随分と艶も戻って来ました😙
ただかなり削ったつもりだったんですがもう少し攻めた方が良さげな所も…🙄
程々と自分に言い聞かせつつも、もう少し攻めようかなぁ?って…🤔
明日、陽光で塗装面見て考えてみます😄
こうして並べると一目瞭然ですね😊
2019年04月08日 21時33分
今日から液体コンパウンドでの磨きです😊
取り敢えず#3,000で磨いたら随分と艶も戻って来ました😙
ただかなり削ったつもりだったんですがもう少し攻めた方が良さげな所も…🙄
程々と自分に言い聞かせつつも、もう少し攻めようかなぁ?って…🤔
明日、陽光で塗装面見て考えてみます😄
こうして並べると一目瞭然ですね😊
どうも。こんな感じに⁈したいなと思ったけど加工ですデュアリスに履かせてた20インチのホイールを付けただけツラ具合はバッチリだけどこのタイヤの偏平だと車高が...
NT31エクストレイルDIY(40)旧ウィンカー部分ラッピングウィンカーカバー制作を断念した後、どうやって仕上げてやろうと画策してましたひとまず車の塗装色...
25.6.22〜7.5フロントグリルチッピング塗装グリルがボロなったので、何かラバーがよれてると思っていたが・・もーメッキにしたら素っ裸みたいで恥ずかしい...