エクストレイルのエクストレイルT32後期・DIY・チッピング塗装・7月もよろしくお願いしますに関するカスタム事例
2025年07月05日 11時11分
25.6.22〜7.5
フロントグリルチッピング塗装
グリルがボロなったので、
何かラバーがよれてると思っていたが・・
もーメッキにしたら
素っ裸みたいで恥ずかしい
メッキが浮いていた
楽しませてくれる
すんなり行かない
剥がして
剥がして削り
これ使いやすい。
硬化と言う意味では
パテ
ダイソーサンドペーパーで削る
手触りでは、
まーそこそこ
このマスキングは楽
プラサフ・・
しかし思いのほか、
塗ると段差がある。
徹底的にやらないと、
段差が目立つ。
チッピングだから多少大丈夫だろう!
しかし、後から大変
やな予感
チッピングで
わからなくなる事に
期待
マットブラック
ヤバい
パテで埋めた段差は埋まり
パテで段差なってる
職人は凄い、
素人がやって上手くやったつもりでも
ガタガタ・・
微妙に膨らみ影が
気になる・・
チッピングでも無理
削る
結局ここで高さ合わせる
なら、
パテの時点で徹底的に
やった方がいい、
というかそれが普通か・・
しかし塗らないと分かりにくい
それがこのパテのダメなとこかも
透明だから
何とかそれなりに
大体満足
バリアスコート塗って完成
チッピングより
周りの汚さに目が
分かってはいたがチッピングに甘えた
パテは徹底的に
削り平にして馴染ませ
やった方がいい!
参考になれば。