ノアの車検に向けてに関するカスタム事例
2021年04月09日 17時38分
ブレーキ、エンジンルームはクリアしたけどヘッドライト検査が受からなかった。
黄ばみでカットラインが読めないらしい。
今はロービームで検査するらしくカバーが黄ばむと検査機器がカットラインを読み込めずぼやけて不合格となるとの事。
よって中古品で対応。
明日再入庫します。
ヘッドライトassy約44000円、中古品約6000円でした。
2021年04月09日 17時38分
ブレーキ、エンジンルームはクリアしたけどヘッドライト検査が受からなかった。
黄ばみでカットラインが読めないらしい。
今はロービームで検査するらしくカバーが黄ばむと検査機器がカットラインを読み込めずぼやけて不合格となるとの事。
よって中古品で対応。
明日再入庫します。
ヘッドライトassy約44000円、中古品約6000円でした。
お疲れ様です^^いつも、イイねやコメントありがとうございます😊お題という事で、テールのこだわりは、敢えて純正テールにしてます^_^社外テールもデザインが良...
お題に関して投稿して見ました!ワンオフで純正テールの延長加工です!とても、気に入っています。社外テールも好きですが自分は純正加工が好きです😊ハイマウントも...
今週のお題がいいお題だったので、つい。全国でも、5台もいるかな?ってくらい今では貴重なクリアテール欲しかったものの気づいた頃には廃盤になってて北海道のアッ...
テールランプのこだわりはレッドテールであること純正であることですね!ヴェルのときもヴェル純正のクリアテールが嫌でアルファードの純正にしてたくらいでした社外...