ゴルフ6 GTIのGOLF 6 GTI・ゴルフ(ハッチバック)・イグニッションコイル交換・ダウンパイプ発注・O2センサー交換に関するカスタム事例
2025年04月27日 15時55分
ギリギリ20代前半でGTI乗り始めました! 無言フォローするかもしれませんが許して貰えたら幸いですm(_ _)m 南予の方に住んでますが、東予の方にはよく足を運んでます! 身内には595コンペもいます! お互い1日ズレで納車しました! もしかしたら写真やすれ違いで見た時ある方もいるかもしれませんが、気軽に話しかけて貰えたら嬉しいです!
皆様お久しぶりです!
あれから失火の件から止まってましたが、そろそろ本格的にケリが付きそうです💦
先月はイグニッションコイルを検討の末、APRのコイルを考えてたと思うんですが、結果ポチッちゃいましたwww
それから様子見で低速トルクが前から死にかけてたので
O2センサー交換後、赤丸の所に排圧戻しで...
親父が乗ってた頃の自作サイレンサーを仕込みましたw
パンチングレーザーの所はグラスウールを巻いてます
これで排圧が戻って低速トルクが復活したのですが、それでもフューエルリッチ検知をガンガン吐いてノッキングやらエンストするので...
ワンチャンキャタのセル飛んでる可能性高いなと思って...
低走行距離使用の極上中古ダウンパイプを、昨日仲間内で集まってる時に排気トラブったので、その場で即ポチしましたwww(皆に爆笑されました🤣
ガスケット未付属なのでELRING製を別で選んでます!
その後の帰りは減速時にRぐらいパンパン鳴りまくって大爆笑www
連休中どうしてもノントラブルを避けないといけない事情があるので、決死の決断でした!
これでも思い入れのある相棒なので、課題は沢山抱えてますがまだまだ乗り続けますよ〜💪