86のジムカーナ・全日本ジムカーナ・名阪スポーツランド・ロードスター ・BRZに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のジムカーナ・全日本ジムカーナ・名阪スポーツランド・ロードスター ・BRZに関するカスタム事例

86のジムカーナ・全日本ジムカーナ・名阪スポーツランド・ロードスター ・BRZに関するカスタム事例

2020年10月14日 14時28分

yohei nishinoのプロフィール画像
yohei nishinoトヨタ 86 ZN6

全日本ジムカーナ2019〜20年2連覇🏆2022年2位,2021年3位,GR Garage宇都宮 勤務🚗モータースポーツを楽しもう❗️ E-mail:nishino3175@corolla-tochigi.co.jp 子どもが運転体験「140AT」各SNS,YouTube👍 https://www.facebook.com/yohei.nishino2 instagram.com/yohei.nishino2 YouTube:yoheigymkhanaで検索

86のジムカーナ・全日本ジムカーナ・名阪スポーツランド・ロードスター ・BRZに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ライブ配信決定❗️10/18全日本ジムカーナ名阪Rd
いよいよ今週末10/18に迫った全日本ジムカーナ❗️選手会のフェイスブックページにてライブ配信決定です。無観客での大会ですので、ぜひスマホやPCから応援してもらえると嬉しいです📣

https://m.facebook.com/AllJapanGymkhanaAssociation/

以下選手会ページより転載
【JGC Rd2 名阪ラウンド WEB中継情報】
10/17-18に奈良県の名阪スポーツランドで開催されるJAF全日本ジムカーナ選手権ですが、無観客での開催となります。

その為、全日本ジムカーナ選手会(AJGA)として走行映像を本ページにてWEB中継する予定です。

予定では日曜日の走行セッション時のみの中継となります。

1:カメラは固定(定点)とし1台設置
 (スタート前の伊藤工業コーナー付近へ設置予定)
2:実況・解説者は無し。
 (会場アナウンスの音声のみになります)

以上の中継状況になります。

また、天候・機材状況により中継を予告なく中止または中断する可能性がございます事を予めご了承願います。

86のジムカーナ・全日本ジムカーナ・名阪スポーツランド・ロードスター ・BRZに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
トヨタ 86 ZN6143,740件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

やっと走れるようになったー!!!!ドライブができるぞー!!!

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/07/13 04:52
86

86

虫が凄すぎて、初キーパーラボにお願いしました!!流石プロ!残念ながら焼きついてしまって取れないものも結構あってショックでしたが洗車自体は大満足!!またリピ...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/07/12 21:38
86

86

zn6にGR86・新型BRZのリバース音を移植したいんですけど、リバース音の部品ってどこで買えますか?

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/07/12 20:48
86 ZN6

86 ZN6

本日はザッカーのオフ会行ってきましたよ昨年まではザッカーとソニックの合同でやってましたが今年は別で来週がソニックソニックは群馬サイクルスポーツセンターなの...

  • thumb_up 62
  • comment 2
2025/07/12 20:41
86 ZN6

86 ZN6

7.8.9の2泊3日で彼氏と一緒に頭文字D聖地巡礼旅行に群馬県まで行って来ました〜!いつかは86と共に群馬県へ…と長年思っていた夢が、ついに叶いました…✨...

  • thumb_up 72
  • comment 17
2025/07/12 20:15
86 ZN6

86 ZN6

内装の黒増やしていい感じ。コンソール周りも。

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/12 20:12
86 ZN6

86 ZN6

沢山のいいね&お祝いコメントありがとうございました🙇携帯が鳴り止まず炎上したかと思いました🤣😇そして、ありがたいことに今回の群馬SONIC2025の公式S...

  • thumb_up 133
  • comment 10
2025/07/12 19:22
86 ZN6

86 ZN6

先週純正エアクリへ戻しましたが、結局また社外エアクリへ。高回転でのレスポンスやパワー感がこっちの方が良いので。今回はエアフロセンサー取り付け用の穴の加工を...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/12 18:53

おすすめ記事