エッセのshima kodaさんが投稿したカスタム事例
2019年08月12日 21時12分
色がさめやすいとの評判のDuraxのナット1年半使ってみた結果、これくらい色がさめました‼️ TPIのアルミナットを安く手に入れることが出来たので交換しました‼️
こんな感じになりました‼️
1年半お疲れ様👍
少々短くなったのでフェンダー内に納まりました‼️
2019年08月12日 21時12分
色がさめやすいとの評判のDuraxのナット1年半使ってみた結果、これくらい色がさめました‼️ TPIのアルミナットを安く手に入れることが出来たので交換しました‼️
こんな感じになりました‼️
1年半お疲れ様👍
少々短くなったのでフェンダー内に納まりました‼️
6月15日に宮ヶ瀬にて恒例のエッセミーティングやります!場所は毎度のここ!その前のオギノパンからカルガモで行きたい方は9時くらいにオギノパン前のコンビニ(...
去る5月11日の軽自動車の集い🚗🚗🚗🚗遠方からはるばるとご参加頂いた方々に厚く御礼申し上げます🙏😊持ち寄って頂いた商品多数❗ご協力ありがとうごさいました😊...
ヨーソロー。普通何か製品を作って商品として売り出すならアピールしたいと思うんですよ、メーカーとして。でもこのマフラー、そういうカンジが一切ない!この奥ゆか...