RX-8のイグニッションコイル交換・ラジエター熱対策・尾崎豊命日に関するカスタム事例
2025年05月05日 22時33分
コミュニケーション苦手なんだなとつくづく痛感(笑) 初対面の中に入るのは勇気いりますね(笑) こんなヤツですが 宜しくお願いします♪ マニュアル乗りたくなって たまたま知り合いから売ってもらえることに。 エンジンお疲れのボロボロでしたが この歳で初めて運転してて楽しい車に出会えたような…エンジンもショップで載せ替えこれから永く乗っていこうかなと思ってます。 他にもバイク2台(笑) 2018年5月3日登録♪
173,933km
イグニッションコイル交換
2025年5月5日
お高いけど純正
プラグとコードも買ってあるんだけど。。次回(笑)
ジャバラ内部にオイル付着無し
スロットルも綺麗✨
ついでに
ココアルミ合板で蓋してみた
ラジエターの熱がエアクリ直撃だから吸気温度めちゃ高いの気になってて。。
これで様子見
今のエアグルーヴは2重構造らしい🙄
やはり低速や信号待ちは吸気温度高くなる対策したんだね
エアグルーヴの下側とちょい干渉してるから別の方法考えるかな🤔
これで夏場の水温がどうなるか🙄
やっぱ吸気温度は上がりにくくなった👍
最近エイトの写真も撮ってない🫠
尾崎豊の命日に墓参りに行った時の