ステージアのkeiji speedさんが投稿したカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステージアのkeiji speedさんが投稿したカスタム事例

ステージアのkeiji speedさんが投稿したカスタム事例

2019年10月06日 09時35分

keiji speedのプロフィール画像
ステージアのkeiji speedさんが投稿したカスタム事例の投稿画像1枚目

エンジン系↓
プラグ=NGKレーシング8
ピストン=87パイ 鍛造
ヘットメタルガスケット
インマニハイマニメタル化
インジェクターホール拡大加工
カム=IN264 EX264 9.7リフト 可変NVCS
EX東名 カムスライドカムプーリ
INトラスト カムスライドプーリ
ニスモ強化エンジンマウント
補機類↓
34N1タービン(ニュル)
HKS強化アクチエータ
排気マニ拡大加工
デンソー12ホールインジェクター550cc
パワトラ撤去
ダイレクトイグニッションコイル =ホンダ船外機用トランジスタ内蔵
自作台座 ハーネス

駆動系↓
ミッション=日産純正 R33ミッション
クラッチ=ニスモ カッパーミックスツイン
ミッションマウント=ニスモ強化
ミッションメンバー オリジナルアルミリジットカラー
吸気↓
トラストサクションパイプD仕様
コンプリートパイピング

排気↓
フロントパイプ=フジツボSUS等長
触媒=自作SUSストレート
マフラー=フジツボ
アペックスECV70パイ

冷却↓
ラジエーター=メーカ不明アルミ2層
インタークーラー=HKSGTシリーズ
オイルクーラー=セトラブ32段HKSサーモブロック トラスト取り出しブロック
自作アルミオイルキャッチタンク
ラジエターホース ヒーターホース メーカー不明 青いやつ

足回り↓
車高調=ビルシュタインBPS R34用 リアストローク調整 スイフトサス アラゴスタ=緑整備ピロアッパ仕様
テンションロッド=ニスモ
フロントアッパーリンク=CUSCO ネガティブアッパーアーム
フロントサードリンクブッシュ=NISMO 強化ブッシュ
リアアッパーリンク(リア側)=NISMO
リアトーコントロールロッド=NISMO
リアロアアーム=NISMO強化板付
スタビライザー リンク 延長加工
リアスタビライザー強化ブッシュ

夏サーキット用
ホイール=レイズZE40 18インチ 10.5j +15
タイヤ=ADVAN ネオバ AD08R
265/35-18
夏一般用
ホイール=ボルクレーシング GT-C18インチ 
タイヤ=ポテンザRE-11 245
ボルクレーシング G2 18インチ 9.5j
タイヤ=ハンコック Sタイヤ 265/35
冬用
ホイール=33GT-R 純正 9J 18インチ
タイヤ=ブリザックレボ1 245
ホイール=35ステージア純正17インチ
タイヤ=ハンコックスパイクカップピン

ブレーキ↓
ブレーキパッド=エンドレスCCRg
V36 355ローター自作アルミキャリパーブラケット

オイル=ワコーズ

電装系↓
ECU=HKSV-Pro
空燃比計=PLX DM6
HKSサーキットアタックカウンター
NISMO燃料ポンプ バッテリ直駆動
ブーコン=プロフェックBスペック
追加メーター
defi アドバンスCR 6連+スマートアダプターW
ブースト 油温 水温 排温 燃圧 油圧

補強↓
フロアクロスバー=Do-Luck リアフロアクロスバー
ロールゲージ=サイトウロールゲージ7点からの追加
前後サイドバー リア斜行バー もう何点かわからず
リアタワーバー=クスコアルミオーバル
フロント=自作筋金くん
リアメンバーリジットカラー
自作サイドフロアバー 追加

外装↓
フロントバンパー=R33用ニスモダクト インプ用サイドダクト
アイライン=Abflug
フロントグリル=Hiro
ボンネット=MASA カーボンシート貼り
フロントフェンダー=MASA
リアフェンダー=TAKERO'S
テールランプ=日産純正 ステージア後期用

内装↓
シート=レカロSP-G(運転席)
4点シートベルト
ニスモシフトノブ
助手席ABS外し 4連メーターパネル製作埋込

日産 ステージア WGNC344,987件 のカスタム事例をチェックする

ステージアのカスタム事例

ステージア WGNC34

ステージア WGNC34

まだパワステのホース新品で出るんかーカシメから漏れる前に変えとこねパワステタンクからのゴムホース三つも合わせて変えるとなお⭕️リターン側は製廃!ベルトテン...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/05/13 20:47
ステージア WGC34

ステージア WGC34

仮合わせ第二弾です。プッシュスタート化する為に灰皿を犠牲にしました。灰皿の真ん中の穴にはデジタル空気圧計が入ります。パテ盛ったまま削る時間がなくて放置して...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/13 16:31
ステージア WGNC34

ステージア WGNC34

スマホが死に、引き継ぎを何とかしようとあがき続けて来ましたが心がポッキリ折れたので新しく作りました。車のことを吐き出す場所…メモ?する場所をとしてまた、よ...

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/13 15:32
ステージア M35

ステージア M35

オーナー達真横いいよね。スーパーブラック仲間。

  • thumb_up 54
  • comment 1
2025/05/13 12:59
ステージア NM35

ステージア NM35

車高調、皆さんは何を使ってますでしょうか??画像(拾い)のクスコにしようと思っているのですが。調べていると耐久性が2.3年とか30000km〜40000k...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2025/05/13 06:00
ステージア WGC34

ステージア WGC34

ステージアの車高調について。ステージアに入れる車高調を検討中です。個人的には、ファイナルコネクションが下がるのかな?と思っていますが、、しっかり下がる物が...

  • thumb_up 80
  • comment 1
2025/05/12 10:49
ステージア WGNC34

ステージア WGNC34

お休み中のステージア氏のマフラーも✋ド定番の柿本マフラーになっております💡『ステージアに乗るならマフラーは絶対に柿本』と決めてたので俗に言う、規制前柿本っ...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/05/11 17:26
ステージア NM35

ステージア NM35

マフラー作りました〜途中迄はニュルスペックをそのまま使用し、分割部から制作タイコ無しの為、音量は上がりました...メーターもNISMOメーターに交換雰囲気...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/11 16:44

おすすめ記事