フェアレディZのフェアレディZ・整備記録・ドア落ちに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのフェアレディZ・整備記録・ドア落ちに関するカスタム事例

フェアレディZのフェアレディZ・整備記録・ドア落ちに関するカスタム事例

2023年12月07日 03時01分

ウエンチェンのプロフィール画像
ウエンチェン日産 フェアレディZ HGZ31

自分からコメントするのは苦手な性格なんですが…それでも、是非よろしくお願い致します! 33歳おじさんです。すみません。

フェアレディZのフェアレディZ・整備記録・ドア落ちに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

塗装とドア落ちで2週間入院させてましたが、本日退院しました。

この画像は、塗装後です。
(写真だと色の差がありますが、肉眼だと同色です)

ツヤツヤになって嬉しいです。

フェアレディZのフェアレディZ・整備記録・ドア落ちに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

これは塗装前です。

ボンネットとフェンダーがカサカサです。
お金が貯まるまで、ワックスで誤魔化していました。。。。

フェアレディZのフェアレディZ・整備記録・ドア落ちに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ドア落ち修理もしてもらいました。
これはドア落ち状態の画像です。
赤マル部分から、ドア落ちしてるのが分かります。

フェアレディZのフェアレディZ・整備記録・ドア落ちに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

修理後の写真です。
ドアの側面のラインが、ほぼ一直線になりました。
そして開閉が非常に楽になりました。

ドア落ちの原因は、ヒンジピンのガタです。
新品部品は無く…中古で、助手席側のドアヒンジ本体を購入し、加工して付けてもらいました。
これに伴いヒンジピンの上下が逆さまになりましたが、特に問題なしです。

Z31のドアヒンジピンは、リベットの様に末端が潰されて固定されています。
比較で180SXのドアヒンジピンを見せてもらいましたが、180SXのはピンの末端がCクリップで固定されているので、交換が比較的ラクみたいです。

とりあえず…お金がない。

日産 フェアレディZ HGZ31822件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

我がZのアシンメトリーヒップ🍑とりあえずお題終了間に合いました😆👍🏻

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/07/17 23:48
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

仕事終わりにふらっと写真を撮りに行きました。夕方の松川浦の雰囲気、とても好きなんです。そもそも春〜夏に掛けての夕方って好きなんです。サイドマーカーのある生...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/17 23:03
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

  • thumb_up 60
  • comment 2
2025/07/17 21:14
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

7月16日(水)持病の定期受診だったので仕事はお休み〜検査結果は良好でホッとしました😌これでZに乗り続けられます☺️そしてZは走行距離が20万キロになりま...

  • thumb_up 85
  • comment 2
2025/07/17 20:12
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

TC1000走ってきました53秒でした51秒は出せるそうです

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/07/17 19:23
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

BRIDEのフルバケ入れました車検これで行けますステーも加工してもらって入れてます

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/07/17 19:19
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

雨の中諸用で名古屋までドライブ滞在時間30分🤣

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/17 18:29
フェアレディZ

フェアレディZ

知り合った頃は中学生今は大学生になったスーパー大学生カメラマン、ヒロト君に撮って貰いました✨こんな写真が自分で撮れたら良いのになぁ😮‍💨

  • thumb_up 106
  • comment 5
2025/07/17 18:27
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

家庭菜園が沢山取れて食卓が野菜🥬だらけの今日この頃、そんなことはさて置き😁カモレBOSS筆頭に素敵な貴婦人たち✨️走ってる姿は素敵さ倍増😍この動画気になっ...

  • thumb_up 126
  • comment 8
2025/07/17 16:37

おすすめ記事