GR86のでらミートくんに関するカスタム事例
2022年07月01日 18時22分
納車して早速zn6の頃から使用していた、でらミートくんを付けてみました!zn6の頃よりもクラッチ操作がシビアになったような気がしますが、ちゃんと切れてるし走るので問題なしです!
ついでにアクセルペダルのスペーサーもつけましたが、zn6はペダルの付け根の右下が空洞でしたがちゃんと改良されてて安心しました!
2022年07月01日 18時22分
納車して早速zn6の頃から使用していた、でらミートくんを付けてみました!zn6の頃よりもクラッチ操作がシビアになったような気がしますが、ちゃんと切れてるし走るので問題なしです!
ついでにアクセルペダルのスペーサーもつけましたが、zn6はペダルの付け根の右下が空洞でしたがちゃんと改良されてて安心しました!
PIT-ONEプロテクションフィルムリア用をみんともさんから譲ってもらい施工していただきました。ありがとうございました。クラッシュカーボン柄が良い感じにな...
比較投稿😁車高を落とす前!車高を落とした後!後ろ!バック!落とす前!落とした後!落とす前は確か🤔マフラーは見えてなかったような気が•••良きです😁