インテグラのブレーキキャリパー交換・純正流用チューン・ブレーキチューンに関するカスタム事例
2025年04月26日 01時40分
更新頻度は少ないですがよろしくお願いいたします。 X(Twitter)とインスタもやってます、名義違いますが同一人物です。 X(Twitter)&Instagram →@altegra_dc2_r Bluesky →@altegra-dc2r.bsky.social
久々の投稿。
フロントのブレーキを変えました。
98スペックの純正キャリパーにS13ブレーキローターの組み合わせです。
パッドは96キャリパーの時とメーカーは同じで、曙ブレーキ。
物は98スペックやEK9などの純正互換です。(品番はAN-358WK)
こちらは作業してもらってる時。
キャリパーまで外してもらった状態で、ローターがバックプレートと干渉するので叩いて貰いました。
キャリパーのブラケット部分も当たる箇所があるのでバックプレートを切除しました。
こちらは96キャリパーと98キャリパーの比較。
ピストンサイズは変わらずですが、大きさが全く違いますね…。
そりゃいくら止まる力は同じだったとしても96はフェードしやすくなるよなぁと…w
最後に装着が終わった後。
走らせる前でローターも中古なので錆はご愛嬌ということで…()
やっぱりでっかくなった分制動距離は短くなった気がします🤔