インテグラの白山白川郷ホワイトロード・タイプRに関するカスタム事例
2025年06月29日 12時00分
新車ワンオーナー 2006年11月購入。 三度の飯より車好き。機械好き😆オフ会好き😍 DIY、オフ会中心に投稿します。 宜しくお願いします❗️
休日オフ
綾部パーキングにて、すぎぞーさんと待ち合わせ😚
今日の天気は曇り。
山間部では小雨がパラパラ。
舞鶴若狭道を東へ95キロ
敦賀JCT経由、北陸自動車道を北へ27キロ
北縱南条SA 8:00着
フォロワーさん(ぜんちゃん❗️さん)と待ち合わせ。
AM7:50〜
南条サービスエリア着
時間に間に合う。
既にフォロワーさん待機済み。
お😳❗️
まっくんさんのFD2😳
初めて見た。
無限エアロでカッコいいぞ😚❗️
ぜんちゃん❗️さん先頭〜北陸自動車道を北へ向けてツーリング。
北陸自動車道→中部縦貫自動車道を走る。
一路、東へ。
山あいの谷をうねるように貫く縦貫道。
窓を全開、冷たい空気が車内を潤し心地さを肌で感じる😚
断熱フィルムが紫外線を遮り効果を発揮。
AM11:00〜
道の駅(瀬名)着。
富山から合流、(めいくら)さん
と待ち合わせ😚
めいくらさん合流〜
これでメンバー揃った。
まっくんさん先頭〜
白山白川郷ホワイトロードをツーリング。
6月28日、通行解禁。
天気も良く、出だし好調😚❗️
料金所にて、監視員から一言
「このまま降る事はできません❗️」
🙄🙄🙄❓❓❓
この日、観光客が少なく走りやすい😚
車中から眺める景色は最高。
最初の展望台着。
この展望台は標高1100m地点にあり、見晴らしが良く、白山と山腹を通るホワイトロードが一望できる。
確かに…
うねって走る道と…
遠く白山が素晴らしい❗️
ちなみに…道路沿いには雪がまだ残っていた。
この季節でも、空気が冷たい。
国見展望台を後にし、更に登っていく…が。
なんと❗️この先、通行止め❗️
ここから先へは行けないみたい。
マジか…
仕方なく、道の駅(瀬女)まで引き返す事を提案。その場合で昼食を。
一気に山の天気が変化した😳
さっきまで、晴れていたのに…
昼食後、道の駅(瀬女)にて談笑中、見知らぬFD2乗りの方に話しかけられ、意気投合〜
並べて写真を撮らせてもらった😚
社外エアロに、カーボンパーツで装飾を。
値段聞けば445万😳❗️
たっか〜😳
新車買えるやん😂
帰宅後、愛車を確認
めっちゃ汚れた。
明日は洗車😚
本日の走行距離。