スープラのA90・当選・納車まち・ファイナル・入手困難に関するカスタム事例
2025年05月24日 12時32分
車歴です 1. スターレット(EP91) 2. インテグラTypeR(DC5前期) 3. インテグラTypeR(DC5後期) 4. S2000(135系) 5. シビックTypeR(FD2前期) 6. S2000(200系) 7. WRX STI(VAB D型) 8. GRスープラ SZ-R(35thアニバ) 9. GRスープラ RZ(MY25最終)納車待ち と、スポーツ系ばかり乗り継いできました😊
皆さま、突然のご報告になります。
この度、乗り換えのため約3年半共にしたスープラSZ-Rを売却しました😭
同じくGRスープラ最後の改良モデルが奇跡的に当選したため、こちらに乗り換えを決意しました。
グレードはRZのMTになります。
この改良モデルは県内での割当台数がわずか数台しかなく、かなりの倍率だったと担当者から聞きました。
今後、追加の枠もほぼ無いとのことで、A90モデルのラストチャンスになるそうです。
契約までの経緯になりますが⋯
当選の通知後、わずか1週間しかない商談期間中に契約までしなければならず、時間と心に余裕なんて全くありませんでした💦
例えば銀行ローンを利用する場合、最適解で動いても審査結果が出る前に商談権の強制キャンセルが発動し、完全に無理ゲーになります。
今回はその短期間の中、今のスープラの一括買取査定を申込み13社ほど対応しました。実際は30社を超えるラブコールがありました😇
工面の見通しがついた後も、五〇さん、大〇さん、河〇さんなどYouTubeを観たりして、商談期限ギリギリまで悩みました💦
すると嫁が、せっかく当選したんだし最後のスープラなんだから買っちゃいなよ!私はまたスープラが良い!と背中を押してくれました🥲
そして直6、FR、MTに乗れるのは“今しかない”と思い清水ダイブを決めました🤣
納期は年末頃になるそうです。
人生初の2L超え、久しぶりのMT車になりますが、無事納車されましたら末永く大事に乗りたいと思います😊
忘れていました、嫁にも感謝です🙏💦
(しれっとMTにしたので、AT限定の嫁は乗れませんw)
しばらくミライースとオーラnismoの2台体制となりますが、納車まで楽しみに待ちたいと思います😆