ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例

2024年08月31日 20時05分

ロドの塩むすびのプロフィール画像
ロドの塩むすび日産 ティーダラティオ SJC11

今度の週末、息子と娘とどこへ行こうかな。そんなことを考えてると平日が頑張れます(^-^)/ PS:無言フォローすみません。

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ホイール&タイヤをインチアップしました(^-^)

15インチから16インチへ
タイヤサイズは、185/65R15から205/55R16にしました。外径はあえての+10mmアップ。

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤはアドバンdB V552の中古です。205/55R16。タイヤ太くなった(*´д`*)

いつも持ち込み交換をお願いしているeタイヤ秦野店さんがヤフオクに出品していたので購入しました。ラッキー☆

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ホイールは、レイズのグラムライツ57Cの中古。
114.3 4H 7J+42です。

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ディーラーに入れるように5mm程度、ツラウチです。
リアは5mmスペーサー入れてます。

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

いい感じ#1

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

いい感じ#2

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

いい感じ#3

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ムチムチ感、たまらんです(*´д`*)

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

YOKOHAMA ADVAN派です(^-^)
ほんとうはフレバがよかったけど、ガマン(>_<)

コンフォートタイヤは乗り心地、Good!!

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

トレッドウエアは280。
ウェット性能a。
帰りに雨に降られましたが、ウェットでも踏んばってくれました(^-^)

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

57Cのこのスポークのうねり、Good(^-^)b

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

誰もいない公園の第二駐車場。遠くからひとり眺める。

端から見ると変な人(笑)

ティーダラティオのグラムライツ57C・205/55R16・ADVAN dB V552・インチアップ・黄昏れコーヒーに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

コーヒー忘れた(^^ゞ

タバコは吸わないので、コーヒー飲みながら黄昏れアピールせねば(笑)

さて、ホイールの鉄粉落としとコーティングせねば……白ホイールの宿命ですね。

日産 ティーダラティオ SJC1164件 のカスタム事例をチェックする

ティーダラティオのカスタム事例

ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

最近のラティオ。フロントタイヤ交換エアクリーナー交換フロントに5mmのスペーサー取り付け外したタイヤ。残3mm程度。まだイケたかな(^^ゞ新品は高いのでア...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/05/06 14:03
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

タイヤにヒビが入ってきたので205/45のplaysから215/45のBlue-EarthGTの新品に交換しました。外径が10mm程大きくなったはずですが...

  • thumb_up 44
  • comment 4
2025/04/20 17:08
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

ラティオのホイールに、スポークステッカーを貼りました(^-^)/そのままだとステッカーが大き過ぎるので、ハサミでカット。全集中しながら切りましたが、すこし...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/04/06 08:51
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

先日もまた雪が降りましたね…まあ関係ないんですけど今回はマニュアル化第1弾サイドブレーキ移設を行いましたまずは加工内装切って敷設本来ここにシガソケとか来て...

  • thumb_up 46
  • comment 3
2025/03/24 22:17
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

メインは実質不動なのでティーダでカマミー行きます

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/03/22 17:55
ティーダラティオ SJC11

ティーダラティオ SJC11

神奈川県から山梨県の山中湖に行く峠道の三国峠が積雪で登れませんでした。通行止めではなく、ラティオの限界(>_<)写真は助手席の息子にて。写真の位置から更に...

  • thumb_up 89
  • comment 12
2025/03/16 15:02
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

トルクロッド交換しました左が純正(外したもの)右が強化ロッドでふまずは純正を外して完成加速感の代わりに快適性を失いまひた

  • thumb_up 45
  • comment 3
2025/03/15 02:10
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

さらなる手直しを…しましたちょっと眩しい気がするのは置いといて…わかる人にはわかる点も変更どこが変わったでしょうかあとはこことここもいい感じに組めたので満...

  • thumb_up 43
  • comment 5
2025/03/14 00:37
ティーダラティオ SC11

ティーダラティオ SC11

車貧乏なので700円なんちゃってマーカー化しました💡

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/03/14 00:08

おすすめ記事