86のモノクロ祭り便乗・モノクロジャック・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86のモノクロ祭り便乗・モノクロジャック・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例

86のモノクロ祭り便乗・モノクロジャック・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例

2021年08月27日 21時24分

🍤ヘンリ・トイボネン🦞のプロフィール画像
🍤ヘンリ・トイボネン🦞トヨタ 86 ZN6

ご覧いただきありがとうございます!ヘンリ・トイボネンと申します。💁🏻‍♀️🚘 歴代GT-RとスーパーGTの日産NISMOのミニカーを中心に集めています!✌️ GWお盆年末の長期連休中及び土日の休みの日は飯田線と大井川鐵道をメインに86で撮り鉄に出かけています。📷🚂🚃📸 ニュル仕様の86で ニックネームの名前でマルク・アレンの名前でCTに登録しているのが弟です。😅 無言フォローは駄目! 何か一言だけお願いします! よろしくお願いします!🙆🏻‍♀️

86のモノクロ祭り便乗・モノクロジャック・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

MFゴースト仕様になる前の貴重な写真です。

今年のゴールデンウィークの時に大井川鐵道の沿線をドライブした時に千頭駅の駐車場で撮影しました。😊

この時はGTウイングを装着していましたが 今は外しました。

後期用のGT limitedのウイングを最近手に入れましたのでまた弟が加工して装着するだろうなぁ…

彼いわくハイマウント化にするとか?

86のモノクロ祭り便乗・モノクロジャック・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

写真は昭和30年代ですが 撮影したのは最近です。

この時代に仮に86が出ていたら… 今はどうなんでしょうかね?

時は昭和30年代から40年代 動力近代化のため蒸気機関車から電気機関車に時代が移り変わる時代

当時新車で販売されていた最新スポーツカーに乗って蒸気機関車を見に来たが… 既に蒸気機関車では無く電気機関車の列車とコラボした写真

そして何年後に自分の孫にこの写真を見せて自分が若い頃はスポーツカーに乗っていたと自慢するんだろうなぁ…

86のモノクロ祭り便乗・モノクロジャック・86/BRZ・86BRZオーナーさんと繋がりたいに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

モノクロ写真と言えばやはり蒸気機関車ですね。

ゴールデンウィークの時に大井川をドライブ中にたまたま通過した蒸気機関車を撮影しました。😊

モノクロ写真と蒸気機関車は流石のコラボですね!

トヨタ 86 ZN6142,745件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

エアロ類の塗装が終わってもう少しで納車?退院してきます。この間細々した所の移設等をしに行ってきました。自家塗装のTRDフェンダーフィンも付けさせて頂きまし...

  • thumb_up 21
  • comment 0
2025/05/26 00:24
86 ZN6

86 ZN6

2025.4.25🛞inchupwedssportsSA-99RBLCⅡMICHELINPILOTSPORT5225/40ZR18wedssportsSA...

  • thumb_up 58
  • comment 8
2025/05/25 23:00
86 ZN6

86 ZN6

走り屋チームのメンバー募集してます。スポーツカー限定です。🇯🇵TEAMLUEN『TOKYORACINGDIVISION』https://line.me/R...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/25 22:18
86 ZN6

86 ZN6

今日は、ホイール交換したのでUP🤭✨純正ホイールから、インチアップして18インチのWORKEMOTIONZR10🎵やっぱりホイール🛞を変えると見た目も変わ...

  • thumb_up 54
  • comment 4
2025/05/25 22:11
86 ZN6

86 ZN6

またまたお題にのかって投稿です❕ボディカラー図鑑ということなので、自分の86は、サテンパールホワイトです❕カラー番号は、37Jです♪86のホワイトには、2...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/25 22:01
86 ZN6

86 ZN6

カラーはスバルカラー61K👌カラードフェンダーフィンはD4S👍

  • thumb_up 89
  • comment 1
2025/05/25 21:40
86

86

僕の趣味活動はカメラ中心にしようと思います。言うてもカメラの方がお金がかかると思いますが。なので、しろはちのカスタムはほとんどしないと思います。消耗してい...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/25 21:33

おすすめ記事