M2 クーペのM2クーペ・BMW・ドイツ車・GWに関するカスタム事例
2025年05月05日 21時50分
シルビアでドリフト三昧の日々でしたが引退後にBMWの世界へ E90▶︎E90▶︎F22▶︎F87(現在) もうサーキットには戻るつもりは無いですがのんびりツーリングメインで楽しんでます ちなみにM2以外で乗りたいクルマは911、ケイマン/ボクスター、エリーゼ/エキシージ、E92E46のM3、RX7、ロードスターとかそういう系 2ドアの後輪駆動が好きらしい
連休を使って中国地方ではそこそこ有名な(?)蒜山高原までツーリング
GWだけあって蒜山IC付近はかなり混んでて大変だったみたいです(寄ってないけど)
蒜山大山スカイラインで鬼女台展望台まで走ってソフトクリームでもと思ったけどクルマ降りた瞬間に寒過ぎて妻に即却下されました
帰り道に新庄村のがいせん桜(桜はもちろん散ってます)で川の流れを見ながらソフトクリーム食べてしっかり癒されて帰宅
岡山市内(IC)から吉備新線で空港を横目に奥吉備街道経由で真庭速祭で一躍有名になった木山街道に繋いでがいせん桜を通り過ぎて蒜山高原までの下道は100kmちょいほぼ全ての区間が超快走路なので運転が好きな人にはオススメルート
⚠️道中でご飯食べたり絶景だったりのポイントは少ないので注意⚠️
中国地方最高峰の大山とその手前の山(名前忘れましたw)
iPhoneの限界写真