190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例

2024年02月09日 19時50分

アーク9012のプロフィール画像
アーク9012メルセデス・ベンツ 190シリーズ W201

オリジナルデザインを大切に…最低限の細かなカスタマイズを心がけています。 基本はキープオリジナル! 投稿は、食べ物系多めです😆 みなさま、よろしくお願いいたします。

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

今週は仕事が忙しくて全然乗れてません…
今日は浜松へ出張です💦

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

今日の相棒はN700A…いわゆる「ラージA」
東京駅で少し時間があったので散策😆

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

なんかこの記念碑、感動しますね✨
新幹線は日本の国民の叡智と努力の賜物…

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

先週、撮り損ねたゼロキロポスト✨
東海道新幹線はここからスタートなんです🚅

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

これは「東京駅新幹線記念碑」…
新幹線の父…第四代国鉄総裁 十河信二さんのレリーフと座右の銘「一花開天下春(いっかひらいて てんかはるなり)」の言葉が…
新幹線開業から9年後…1973年に建てられたもの。

東京オリンピック開会前の1964年10月1日、東海道新幹線は無事開業を迎えました。
しかし、すでにご勇退されていた十河さんは、新幹線の開通式に招待されることはなく、自宅のテレビで開業を見守ったといわれています。それから約9年後、十河さんの功績を労い、この記念碑が建てられたそうです。

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

さっ!浜松へ向かいます🚅💨

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

浜松へは少し早めに到着
早く来た理由は…うなぎ屋さん探し👀

良さそうなお店発見💡

うざく…たいへん美味しゅうございます😌

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

うな重も…
なんてお上品な食感…🤤

とっても美味…午後からの仕事が頑張れます😆

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

今日、浜松に来たのはここ数ヶ月進めてきたプロジェクトの調印式😊
転職して最初の大仕事👍
まだまだ課題はありますが、将来的には数百◯円規模のビッグビジネスになるはずです😌
今回はビジネスパートナーとのアライアンス強化✨

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

関係者で軽く会食😆
アレンジはアーク👍

メニューは…ん?

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

みなさんビールや日本酒が進んでますね🍶

浜松のうなぎは美味しいよ😋
どんどん食べてくださいね😆

190シリーズの新幹線・食うチューン・出張グルメ・うなぎ・新幹線ネタに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

今日2回目のうなぎ😆

メルセデス・ベンツ 190シリーズ W2011,860件 のカスタム事例をチェックする

190シリーズのカスタム事例

190シリーズ W201

190シリーズ W201

ローリングショットクルーズフォーカスさん撮影ブログアップ(5/9)Vol.94月度奥多摩ダイサン(4/20)開催余裕のハンドサイン…(^.^)いつもありが...

  • thumb_up 56
  • comment 1
2025/05/14 17:37
190シリーズ W201

190シリーズ W201

マフラーリアから見た姿AMGエアロなのにマフラーはFGK当時物のデッドストックでした👍意外に抜けがいいです!

  • thumb_up 75
  • comment 2
2025/05/14 10:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

ステンレス・ワンオフマフラー

  • thumb_up 64
  • comment 4
2025/05/14 07:31
190シリーズ W201

190シリーズ W201

GWの思い出…(^.^)山深いせせらぎは冷たい雪解け水をたたえ2か月遅れの満開の山桜🌸が出迎える人工物の写り込みの無い本当の山奥自然が織りなす季節の移り変...

  • thumb_up 123
  • comment 12
2025/05/12 22:36
190シリーズ W201

190シリーズ W201

久々のコスワース!?イベントに参加してきました♪メルセデスベンツは、アークさんと私だけ!このイベントで1番落ち着いた車でした🚗ずらりと並んでいます。国産旧...

  • thumb_up 107
  • comment 4
2025/05/12 08:55
190シリーズ W201

190シリーズ W201

埼玉県本庄総合公園第16回春まつり開催!🌸DAIさんのコスワースと赤黒コンビで参加です♪早朝、会場近くのカインツモールで待ち合わせ👍さぁ本庄総合公園へ向か...

  • thumb_up 221
  • comment 18
2025/05/11 21:43
190シリーズ W201

190シリーズ W201

今週のお題「マフラー大百科」ステンレス製ワンオフマフラー80φデュアルスラッシュカットマフラーの匠「志村工業」さん製作車検対応、音は控えめ見栄え重視(^。...

  • thumb_up 126
  • comment 9
2025/05/10 20:00
190シリーズ W201

190シリーズ W201

社会人になって初めてGWが休める会社に入れたので、家族で栃木県の唐澤山神社へツーリングに行ってきました(^^)父のマツダ6と連んで走るのは今回お初です♪じ...

  • thumb_up 60
  • comment 1
2025/05/06 17:49
190シリーズ W201

190シリーズ W201

5月4日(日曜日)この日は朝から冷たい雨☔️外気温6℃…❗️寒い❄️楽しい山遊びも終わりです再開を楽しみに皆さんそれぞれ帰路に着きます。路肩にはまだまだ残...

  • thumb_up 139
  • comment 8
2025/05/06 13:31

おすすめ記事