クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例

クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例

2020年12月14日 18時41分

けんのプロフィール画像
けんトヨタ クラウンセダン AZSH20

ブラック202が好きで、家族用もあわせて6台乗り継いでいます。クラウンは、171アスリートV、204アスリートと乗り継いでます。

クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

日曜日に、愛車クラウンに、自己流デッドニング施工しました。220系クラウンは、最初から、ドアのサービスホールに樹脂パネルが、ドアアウターパネルには制震材が貼ってありました。
 自己流のデッドニングが効果あるのか、施工前から不安です。

クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ドアアウターパネルの共振していそうなところに、レジェットレックスを、スピーカー後部には、スポンジゴムを貼り付けました。 
純正の制震材は一部流用しました。

クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

サービスホールに取り付いている樹脂パネルにレジェットレックスを、スピーカー外周に吸音材を追加しました。
ドア内張りには、エプトシーラーを追加しました。
自己流デッドニング効果があるのか不安でしたが、ドアのしまる音は、高級感が増しました。前席のみ施工したので、後部ドアとの違いがハッキリでます。
また、フロントドアのスピーカーは、極低音とエンジン音補正専用です。以前はあまり低音がでていない感じでしたが、施工後は、低音に迫力が増しました。走行中の効果はまだ確認してません。

クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

デッドニングとは別に、注文してあった物が届いたので、さっそく取り付けました。

クラウンセダンのDIY・デットニング施工・レクサス流用に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

LS用バイザーです。高級感が増しました。バイザーがスライドするので、横からの日差しにも効果ありそうです。クラウンから外したバイザーを、カローラに移植しようとしましたが、カローラは、取り付けネジがトルクスだったため、手持ちの工具では対応できずあきらめました。
さっそくデッドニングとバイザーの変化を楽しみたいところですが、本日は、出張のため新幹線で、乗り鉄活動です。

トヨタ クラウンセダン AZSH206,139件 のカスタム事例をチェックする

クラウンセダンのカスタム事例

クラウンセダン GWS224

クラウンセダン GWS224

皆さんこんにちは😃とある立駐に案内していただき📸なかなか良い場所ですこの画角が一番雰囲気良いかも🤔

  • thumb_up 82
  • comment 0
2025/07/03 18:16
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

用事終わったら暇になったので1ヶ月以上前に届いてた神風さんのKMKZWINDOWCOAT2.0ノベルティで付いてきた神風さんのガラス研磨剤で磨いてから塗布...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/07/03 10:14
クラウンセダン GWS204

クラウンセダン GWS204

輝きが好き❤️

  • thumb_up 120
  • comment 0
2025/07/02 22:09
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

アダルト仕様

  • thumb_up 115
  • comment 0
2025/07/02 22:03
クラウンセダン AZSH21

クラウンセダン AZSH21

昨日洗車した時の拭き上げ残しがフロントガラスにあったのでフクピカで拭いてたらワイパー自動作動🧐拭いてる手にワイパー直撃してメッチャビビる💦支援機能用カメラ...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/07/02 20:07
クラウンセダン ARS220

クラウンセダン ARS220

父親からいらなくなったホイールを貰いました!ロクサーニのマルチフォルケッタ20inchです。クラウンになってから初めてのホイール交換。やっぱりタイヤはすご...

  • thumb_up 62
  • comment 1
2025/07/01 22:38

おすすめ記事

クラウンセダンの型式・モデル