ワゴンRの錆び除去&補修・修理完了に関するカスタム事例
2019年04月24日 12時14分
いくらか作業しおわった後なので作業した順番に更新していこうと思います。
もう補修しおわった後ですが!
マーカーでしるし書いてるところが錆びて穴空いてました😞
1mmの鉄板を上から溶接してその上からパテとシーラーで誤魔化してます。
最後にチッピングコートでコテコテに塗ってとりあえず終わりです。
車検時に検査員がわからない程度にしか修理ていないので、とりあえずこんなもんでいいでしょう!笑
2019年04月24日 12時14分
いくらか作業しおわった後なので作業した順番に更新していこうと思います。
もう補修しおわった後ですが!
マーカーでしるし書いてるところが錆びて穴空いてました😞
1mmの鉄板を上から溶接してその上からパテとシーラーで誤魔化してます。
最後にチッピングコートでコテコテに塗ってとりあえず終わりです。
車検時に検査員がわからない程度にしか修理ていないので、とりあえずこんなもんでいいでしょう!笑
ワックスって素敵ね(´▽`)ノ雨の降った翌日水垢残りにくくなんじゃん✨綺麗な車は気持ちいい☺️だがしかし、左リアシートベルトのリトラクターから異音発生👾👾👾
フォロワーの皆さん、こんばんはー🌃いつも、いいね👍や嬉しいコメント📝ありがとうございます🙇♀️たまには通勤車🚙で📸活してみた😎明日は天気☀️良いけど、土...
皆さんこんにちは✨先週深夜に走行してるとクラッチペダルからバチン!!と嫌な音が・・・しかもクラッチペダルが戻って来ない💦確認したらクラッチケーブルが切れ...