ミラジーノの沖縄・フロントグリル自作・サイドステップ流用・テールランプ交換・ミラジーノ純正コーナーポールに関するカスタム事例
2025年04月29日 20時28分
グリルまだまだ作業中です( ・ิω・)ノิิิ
自分的には、これでいいかな〜と思っていたのですが
ジーノメンバーさんなどから、グリル下部両サイドの穴が気になると…
デザインみたいに見えて私は気にならなかったのですが、穴埋めする事にしました
耳的な感じで型を成形
グリルの型ギリギリにするとグリル脱着が出来なくなるのでクリアランスが難しい
ある程度の型が決まり
撫でらかなラインを出すため何回も成形
まぁまぁ良い感じになりました
またパテ作業が待っています(笑)
リップのエンドも鉄板で形を切り出し溶接して見栄えよくしました
サイドステップも新しい物にしました
純正の泥除けが活かせる良い感じの仕様
ジーノメンバーさんが装着していたのを真似いたしました
フロントのリップの高さとも良い感じ
泥除け装着状態でサイドステップが着いているというあまり見ないスタイル
こちらはᒪ600ムーヴの純正サイドステップとなります
エンド部分を車体と合わせながら形を切り出して取り付けしました
リアは高さを合わせる為、あえて純正泥除け装備に戻しました
あとテールランプはミラ用のに交換、テールカバー装着しました
解体屋さんからミラジーノ純正のコーナーポール見つけてきました
リペアして仮付け、今のグリルに似合いそう
錆び落とし、ポール部分の白サビはアルミ鉄板を巻いて誤魔化しました
良い感じ(๑•̀ㅂ•́)و✧