ISのLEXUS・IS・オルタネーター・オルタ死亡・ドナドナに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ISのLEXUS・IS・オルタネーター・オルタ死亡・ドナドナに関するカスタム事例

ISのLEXUS・IS・オルタネーター・オルタ死亡・ドナドナに関するカスタム事例

2021年08月29日 18時10分

takezo-のプロフィール画像
takezo-レクサス IS GSE21

純正+αで、スマートなカスタムを楽しんでます。

ISのLEXUS・IS・オルタネーター・オルタ死亡・ドナドナに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

" 先日の備忘録 シリーズ "

〜 オルタ死亡は突然に… ドナドナド〜ナ♬ 〜

遂にこの日がやってきてしまいました…💦

先日、通勤しようとエンジンを始動。

エンジンルームから
" ヒュルル… " " ヒュイ〜ンっ " のようなベルトが鳴くような音が…

暫くすると音が鳴り止んだので、そのまま仕事場へ。

走り始めて10分経つか経たないか、

再びあの音が…

この壊れたターボ車のような音って、まさかっ!!

室内のイルミが段々と暗くなり、バッテリー警告灯が点灯…💦

マジでっ……⁉️⁉️

その恐怖はまだまだ続く………

ナビ画面が砂漠状のノイズが入り、
画面の奥から髪の長い女性がっ………ウソウソ😓

ステアリングが重ステに……💦💦

とっさに広めな道路の路肩にハザードを焚いて停車…

ものの1分も経たず、エンジンが自然停止……。

ハイっ、あのまさかが突然にやって参りました🥲

中古で購入して自分では交換してなかったので恐らく新車時のまま。
距離も走ってる事もあり、今年の9月の車検が終わってからメンテナンスとしてちょこちょこ交換していこうかなぁ~と思った矢先の出来事でした…😖💦

事故にはなりませんでしたが、通勤時間帯の出来事でしたのでその時間帯の通勤者さまにはご迷惑をお掛けしてしまいました…大変申し訳ございませんでした🙇🏻

今では、リビルト品のオルタ+新品のバッテリー代で
安心を一つ購入しました😊

皆様もくれぐれもご注意下さいね!!
参考になるか分かりませんが、レビューとしてアップします。

レクサス IS GSE214,784件 のカスタム事例をチェックする

ISのカスタム事例

IS AVE30

IS AVE30

廃山(はいさん)工房よりお下がりを頂戴いたしました〜♫そのままでは取り付け出来ないので穴開け治具を製作。落とし込みでユニットがズレないよう固定してドリルで...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/12 18:15
IS GSE30

IS GSE30

アニメ風画像

  • thumb_up 31
  • comment 0
2025/07/12 16:45
IS GSE20

IS GSE20

3週間ぶりの洗車です😅今日のメンバーはこちら。センスアールさんのスケール除去剤は初導入となります。水洗い後早速スケール除去剤を。まずもって、うちのISは1...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/07/12 09:20
IS GSE30

IS GSE30

早朝洗車。

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/12 05:28
IS GSE21

IS GSE21

溶接上手だなあ買う時英語で排気量とハンドルのついてるほうの確認されて英検3級発揮してちゃんとアンサー出来たからバッチリつくはずw中身はストレスフリーですほ...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/07/11 23:59
IS GSE21

IS GSE21

去年11月まで乗ってた車のカーオーディオ作業はちょびちょびしてて去年のGW中完成させる予定でしたが実験的にニードルフェルトを隙間➕箱全面に試したかったなー...

  • thumb_up 77
  • comment 2
2025/07/11 23:19
IS AVE30

IS AVE30

曇り空はワックスのチャンス❗️と、思って洗車場に出かけましたが、洗車中に豪雨に2回見舞われました☔️雨は純水に近いので良いんです。雷雨になりそうだったので...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/11 23:04
IS AVE30

IS AVE30

後期ナビの移植は不可だったので、後期風にしてみました!※タッチパネルではありません。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/07/11 09:53
IS GSE20

IS GSE20

観賞用

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/07/10 21:58

おすすめ記事