アコードの蔵カフェガレージ・エンジンかからない・木製バイク・クルマ好き・バイク好きに関するカスタム事例
2025年07月11日 19時17分
新型アコードハイブリッドと
20年前のスクーター^ ^笑😆
今朝は、予定外の早朝雨☂️
ストレッチウォーキング出来ず^ ^
朝から木製バイクエンジン始動作業
燃料系、負圧ホース
全て外して洗浄
最後はキャブオーバーホール^ ^
フロート室にゴミありました^ ^
ニードル関係をスーパー洗浄
汎用フィルターを追加
1発目始動!かかったがすぐに
ストール^ ^
ん?フィルターに?
ガソリンが降りて来ない!
逆?抵抗になってる?
かかりそうなんだけどな
明日、フィルターを逆につけてみよ^ ^
それが駄目なら
ベースホース買って戻すしかないね^ ^
あと少し🤏^ ^
明日は、ハーレー車検出し^ ^
まず、タンクの負圧コックから^ ^
前オーナーが綺麗にしたと言う^ ^
こんなフィルターがベースで
入ってる^ ^
全部のホース洗浄やるか^ ^
キャブ外しました^ ^
燃料フィルターも汎用性を追加
これ負圧コックタイプには
不向きなのかも、ガソリンが降りて
来ない^ ^キックしても^ ^
向きが逆だから?
明日、試すか^ ^
キャブ外しました^ ^
黒いのがオートチョーク^ ^
最後は、これが悪いのか?
全部分解して
洗浄^ ^
ダイヤフラムもエア送り込んだら
正常に作動
フロート室にゴミあり
何処から入った?
あと、少し
かかりそう^ ^
セルも直さないとな^ ^
スターターリレーは手配済^ ^
ブレーキセンサー関係は見直した^ ^
明日は、ハーレー車検出し
中々忙しい^ ^