RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例

2025年02月01日 19時36分

しおむすび🍙🍙のプロフィール画像
しおむすび🍙🍙マツダ RX-7 FD3S 前期

Webリンクは前オーナーさん所有時の記事です💦 30年前に1型所有、FDの事が忘れられずこのたび 前期3型へ返り咲きました🍙🍙🍙 初期型のエクステリアが好きです✨ 山あり谷ありメンテナンス記録をしていきたいと思います🔧 沼にハマり路頭に迷うかもしれませんがそんな時は 皆さま良きアドバイスをよろしくお願いいたします💦💦 整備🔧ネタが好きで 他車種でも見入ってしまいます💦 勝手にフォローしたらすみません💦

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

冬眠明けにやろうと思っていた
TWSユニット修理を敢行しました!

思っていたより脱着しやすかったので一安心しました💧

修理後、
リレー音?カチカチ音とブレイクダンスパワーウインドウは直りました!

、、ですが、、
助手席パワーウインドウは相変わらず開閉出来ません泣

基盤の焼損は無いと思うのですが
如何せん素人なので判別できず💦

一応、、モーターの音が微かに聞こえるのでメカニカルトラブルでしょうか、、

とりあえず、助手席側スイッチも交換してみてダメならモーターかもしれません、

今日は日が暮れてしまったので
大雪降ってなければ
明日は続きをやろうと思います。

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

埃だらけなので綿棒で拭きました。

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

FDあるあるのC4コンデンサー、、
交換したら助手席パワーウインドウ以外は直りました!

赤マルがC4コンデンサーハンダした所、
青マルは外したコンデンサーです。

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

リレー側?基盤も外して拭きました。

トランス?の足部にハンダ割れ発見、、
再ハンダしておきました。

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

端子もクリーナーで拭きました。
ピカピカになりました!

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

助手席側パワーウインドウは直らず…

気分転換に入手しておいたスピリットR純正シフトノブをゴニョゴニョします…

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

個人的に…
内装は黒をテーマにしたので←なんのこっちゃ┐(´д`)┌

レッドステッチを黒く塗りました💦

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

新品はレッドステッチしか再販されてないので…

明日取り付けたいです。

RX-7の2月もよろしくお願いします・TWSユニット修理に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

純正オプション?
よくわかりませんが不動のオーディオを撤去しました。

分岐配線やらヒューズやら
たくさん出てきたので撤去しました。

NBロードスターの純正オーディオを装着したいけど無理なのかな、、

コネクター形状が違うので
変換?しないと装着できなそうです、

いろいろ調べてみます。

とりあえず、
今日は懸案事項のTWSユニット修理ができて良かったです!

マツダ RX-7 FD3S 前期7,681件 のカスタム事例をチェックする

RX-7のカスタム事例

RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

一昨日はR7.7.7ということでスペシャルなセブンデイでしたね😁単騎突撃のD黒…セブンデイとはいえ所詮月曜の昼では誰もおらず移動😅今年海は初かも🤔というこ...

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/07/09 05:53
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

仕事帰りにふらっとプチドライブ!時間が遅すぎて終了してましたが、写真の場所は「道の駅おがわまち」です✨すごく綺麗な道の駅だったので、今度は営業時間内に行っ...

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/09 00:08
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

車検完了しました👍️ついでに故障していたエアコンの点検を行って、冷媒ガスの充填をしました🙌ガス漏れ検知してもらいたしたが、反応はしませんでした…約5年ぶり...

  • thumb_up 86
  • comment 0
2025/07/08 23:37
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

テールランプはかなりこだわってます。北米のFC乗りのカスタムを参考にテールランプ内部のリフレクターを取り外しています。おかげで純正よりもクリアで軽めな印象...

  • thumb_up 80
  • comment 0
2025/07/08 22:32
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

ちいかわ号の嫁ぎ先が決まりました!ということで、FCはBLACK号のみになります(笑)早くナンバー取れる様にしないとですが…まだ内装も移植終わってないし(...

  • thumb_up 158
  • comment 3
2025/07/08 19:16
RX-7

RX-7

✨中部FD会ミラクルセブンディ第一弾✨〜ツーリング編〜令和7年7月6日、セブンディ1日前の日曜日🙌この日も異常な暑さ...🥵みんなで涼を求めてお山へツーリ...

  • thumb_up 93
  • comment 1
2025/07/08 18:05
RX-7 FD3S 前期

RX-7 FD3S 前期

皆さまこんにちは昨日は7/7セブンの日ですねRX-7に乗る日です!って事で、乗って来ましたそして、らんきゃんさんがFDをついに!車検通しました!FD6型最...

  • thumb_up 109
  • comment 0
2025/07/08 16:06
RX-7 FC3S

RX-7 FC3S

皆様こんにちは😊今日はオススメ品のご紹介です♪写真はウチで取り扱いを始めたエアポンプレス仕様の触媒です。純正の触媒も価格高騰し、マトモな物は物凄い高値取り...

  • thumb_up 96
  • comment 14
2025/07/08 13:20
RX-7 FD3S 中期

RX-7 FD3S 中期

前に所有していた白FD以来多分7〜8年ぶりに7'sDAYと言う事で大黒PAへ20時半には閉鎖放送が流れたので海ほたるへ向かい若かりし頃の単車ローリング族時...

  • thumb_up 92
  • comment 1
2025/07/08 11:47

おすすめ記事