その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例

その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例

2024年08月04日 06時58分

おしーんのプロフィール画像
おしーんスズキ その他

目指すはスーパーストラーダ!あくまで街乗りを快適にこなせる仕様が目標です( `_ゝ´) カメ活も同時進行中!α9に2470GMと100400GM付けて遊んでます(笑) →(2023.12.16) マウント替えしてLEICA SL2-Sになりました!!Σ(°∀° )ヒャー コイツにSIGMA 60-600mmつけて撮りまくるぜ!! 無言フォローは基本的にスルーさせてもらっています。フォローの際には何でも良いのでフォローコメントしてください(’-’*)♪

その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ども、おしーんです(=゚ω゚)ノ

撮影機材との事ですが、まあ普段は手軽なスマホカメラ使ってます。ですがいざ写活!と気合を入れる時は一眼をカメラバックに詰めて持ち出してます。

その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

やっぱセンサーサイズの差はデカいです。

その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ちなみに使ってるのはLeica SL2-S。AFレンズはSIGMA 60-600mmとLeica SL16-35mmです。焦点距離35mmから60mmの間は自分の足で調整😅
先週の御射鹿池とビーナスラインはこの16-35mm使って撮ってます。いや抜けが良いね😊

その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

MFレンズは全部Leicaで左上から順にR24mmF2.8、R50mmF1.4、R100mmF4.0MACRO、R80-200mmF4.0ズーム、M35mmF2.0、M50mmF1.5(レンズ名面倒臭いので省略)。以上6本にマウントアダプターを付けて運用してます。
稼働率高いのはR50mmF1.4とR80-200mmF4.0ズームかな〜🤔
ともかくちょっと古いLeicaの色味と空気感が好きで😘

その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ただ咄嗟の撮影にはスマホ最強ね!!💪

その他の皆の撮影機材が見てみたい!・Leica SL2-S・Leica Summilux-R 50mm F1.4・Leica VARIO-ELMAR-R 80-200mm F4.0に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

現像はLightroomCCです。TVにHDMI接続して大画面で編集出来るので老眼でも安心💦

スズキ その他3,016件 のカスタム事例をチェックする

その他のカスタム事例

その他

その他

若桜鉄道の隼ラッピング列車と📸いい記念になりました😍

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/05/17 00:01
その他

その他

いつも見ていただきありがとうございますm(__)mバイクですみません😥本日、イントルーダー🏍️のバッテリーを交換しました🔋Beforeクーポンで15%OF...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/11 16:23
その他

その他

埼玉県民の手軽な日帰りコース、有間ダム。曇ってきてほどよく涼しい

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/05/11 13:15
その他

その他

備忘録アドレスV100のサスペンション交換。50km/h以上だすと、安定しないので交換しました。セピア50はサスペンションなんて、どーでもいいと思ってまし...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2025/05/10 10:13
その他

その他

アドレスV100増車しました(^^)2スト2種スクーター欲しかったので衝動買いです✨規制前のCE11Aモデルメーカー不明チャンバー付きです😒Before早...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/05/07 13:11
その他

その他

本日の環八はスムーズ♪遅めの昼メシ。店から出たら隣に親類が。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/05/05 21:13
その他

その他

備忘録。アドレスV100の駆動系をメンテしました。ドライブベルトと、ウエイトローラー(12g×3個、12.5g×3個←ネットに載っていた加速重視仕様)、プ...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/04 14:46
その他

その他

原付持ち帰ります

  • thumb_up 87
  • comment 0
2025/05/01 18:15
その他

その他

待合せ9:30。到着7:30。なんで首都高と東名は渋滞してないの?(混乱・・・先に行くか?

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/29 07:57

おすすめ記事