レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例

2023年09月06日 12時16分

パンデムワークスのプロフィール画像
パンデムワークススバル レヴォーグ VM4

備忘録として残し、投稿は卒業しました

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

VM4

この車輌でアマチュア無線を楽しんでるときがあります。
(最近、ヤリスやアルトワークスのネタがありません。汗。)

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日、購入した約四半世紀前のアマチュア無線機に使用するハンドマイクのマイクエレメントがご臨終しておりまして。。
まあ、製造から45年経過したマイクですもん。
そりゃ限界でしょう。
勿論保守パーツなどありません。
無いのなら汎用でクリア出来ないかと。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そこでいつものAmazonで調べると手頃なサイズのマイクエレメントを発見。

何となく使えそう?そんなものを見つけました。
400円程度なので購入してみました。
ダメならリサイクル。

パーツが届いたので汎用のマイクエレメントを仮付けし、通話試験。
ちゃんと変調(音声)がかかることを確認。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

当然の事ですが、このマイクエレメント、このままでは高さが合わず全く収まりません。

かなりの加工をしないとなりません。
リスクを承知で購入したわけですのでそこは否めない。
まあ、いつものように『付かないのではなく付ける!』
このスピリッツで作業スタート。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

先ずはマスキングテープを巻き、マーキング。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

不要な部分は超音波カッターで切断するところからスタート。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こういうものは躊躇したら出来ません!
カット&トライの繰り返し。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

しかし、まだまだ収まりません。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

マイクエレメントはこれ以上切削出来ないところまで攻めました。
それでも収まらず。。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

エレメント側が限界なのでマイク筐体側も切削しないと。
赤丸部分が突起物なのでここを処理。
マイクハンガーのカシメ部分は切削できないためマイクエレメント側に一工夫が必要。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

取り敢えず切削。入るかな?

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

うーん。
まだ入りきれない。。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

結局マイクエレメントの一部を切削。

ついにエレメント本体が顔を出しちゃいました。

どーだ!?
収まるか?

ヨシ!
干渉無しで収まりました。
切削箇所を綺麗に仕上げてから。。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

マイクエレメントを半田付け。
(極性注意)

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ケースを合体。
閉まるかな?

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

蓋を閉めて見た目は完成。
あとは実通話試験をしてみないと。。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

通話試験良好。
あとは見映え。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

見映えが悪いのでまた分解。
マイクの編み部分、取り外しました。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

脱脂をしてから塗装。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

塗りすぎ?

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

乾燥すると意外とそうでもない。

レヴォーグのアマチュア無線・ハンドマイク・付かないのではなく付ける。・パンデムシャックに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

網を戻して取り付け。

ハンドマイクリペア終了。
半世紀前のマイクロフォンが甦りました。
往年の名機復活です。

スバル レヴォーグ VM430,396件 のカスタム事例をチェックする

レヴォーグのカスタム事例

レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

レヴォーグを車検に出しました、5万キロ超えたので、CVTフルード交換お願いしました。代車で借りた、インプレッサe-BOXER、最近はマークXばっかり乗って...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/20 14:59
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

差し色は、定番カラーの赤ミラーカバー、スカートリップ、見えないけどグリル、キャリパー塗装

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/05/20 12:56
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

週末の日曜、富士スピードウェイで開催されたCarflix4にギャラリー見学に行ってきました。早朝に地元でテルケイさんと待ち合わせて、道志みちを走ってFSW...

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/05/20 12:52
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

届きましたいいねぇ良いね良いねジャンキーだねぇ後は金曜日まつだけ泣いても笑ってもシステムアップ無しの小手先カスタムは一段落させ〼それまでにお片付けしなさい...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/05/20 09:53
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

流石のモノタロウ昨日頼んで、今日届くスペーサーみたいなのが、30日に到着予定だけど、交換してしまう‼️今日の午後から南会津まで行かなくちゃだしね〜外しても...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/05/20 09:34
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

先日の富士山キャンプ⛺でのちょっと良さげなヤツ。知らずにちょっとリフレクション。

  • thumb_up 110
  • comment 0
2025/05/20 02:37
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

最後の自然吸気6気筒という事で無理して買ったe92325iも16年目。オイル漏れにエンジン故障で維持するのが難しくなったのでガリバーに売却に。売却だけのつ...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2025/05/19 21:51
レヴォーグ VMG

レヴォーグ VMG

昨日の続き

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/05/19 21:27
レヴォーグ VM4

レヴォーグ VM4

スーパーの駐車場にて。普段は遠くても空いてる場所に停めるのですが、この日は歩くのがめんどくさくて店側の輪止め?コンクリート?がある方に駐車🚗³₃輪止めがあ...

  • thumb_up 88
  • comment 2
2025/05/19 21:02

おすすめ記事