チェイサーの艶消しブラックに関するカスタム事例
2019年06月02日 22時14分
今日は、色々やりましたよ〜
フォグが黄ばんでたから、から割と磨き。
リフレクターも拭き拭きして。
グリルも塗装。
カーボンも黄ばんできたりヒビが入ってるから塗装
缶スプレーで艶消し黒
艶消しにしたらクラウンのパトカーみたいになっちった。
グリルのオーナメントも塗装とレジンで綺麗に。
レジンは、初めて使ってみた。
ぷっくりしてるようにするの難しい。
多少気泡が入っちった。
グリルも艶消し黒。
2019年06月02日 22時14分
今日は、色々やりましたよ〜
フォグが黄ばんでたから、から割と磨き。
リフレクターも拭き拭きして。
グリルも塗装。
カーボンも黄ばんできたりヒビが入ってるから塗装
缶スプレーで艶消し黒
艶消しにしたらクラウンのパトカーみたいになっちった。
グリルのオーナメントも塗装とレジンで綺麗に。
レジンは、初めて使ってみた。
ぷっくりしてるようにするの難しい。
多少気泡が入っちった。
グリルも艶消し黒。
スキッドのピロテンションロッド気になってはいるけど情報が少ない😓キャスター起こし方向で調整してる人もいたけど、1番短くしても純正と同じ長さって人もいて、メ...
熱対策でウォーターバイパス、オイルクーラー移動と導風板作成、たにぐち自動車のファンクラッチに交換した!これで熱上がるようならどうしたらいいの…😅とりあえず...