RX-8の黄砂・DIY・トランスミッシ下ろし・レリーズグリスアップに関するカスタム事例
2018年04月08日 19時25分
クラッチを踏むと出る音、やはり気になりクラッチを下ろす決意をして駐車場に行くと😱
黄砂の量がとてつもなない。
ミッション作業に必死で、殆ど写真撮ってません。
作業時間は5時間。レリーズのグリスアップ出来ました。
音も消えて最高d=(^o^)=b
ネットから参考資料をプリントアウトして作業しました。
2018年04月08日 19時25分
クラッチを踏むと出る音、やはり気になりクラッチを下ろす決意をして駐車場に行くと😱
黄砂の量がとてつもなない。
ミッション作業に必死で、殆ど写真撮ってません。
作業時間は5時間。レリーズのグリスアップ出来ました。
音も消えて最高d=(^o^)=b
ネットから参考資料をプリントアウトして作業しました。
【マツダRX-8後期6AT】2008年4月登録助手席側エアバックカバー交換とエアコンフィルター掃除😱■作業日:2025年5月21日(水)(走行距離97,1...
2025.5.18(日)昨年に続けて今年もクルーズフォーカスさんの「ぐるぐる山中湖」に行って、写真撮ってもらいました🚗💨😊ずっと雨予報だったので行こうかど...