セリカの補強・zzt231・セリカ・補強パーツ・自作に関するカスタム事例
2024年03月04日 00時27分
タナベのステッカー貼った
速そうな見た目になった
コの字トランクバーだと
剛性的に不満だったので四角パイプで作った
効果は、、
そもそもドアスタビライザーとかと同時に付けたので効いてるのか分からん、、
どちらも付ける前と比べるとリアの突き上げはマイルドになったような、、
実際これでリアが出やすくなるかが重要だね、、
2024年03月04日 00時27分
タナベのステッカー貼った
速そうな見た目になった
コの字トランクバーだと
剛性的に不満だったので四角パイプで作った
効果は、、
そもそもドアスタビライザーとかと同時に付けたので効いてるのか分からん、、
どちらも付ける前と比べるとリアの突き上げはマイルドになったような、、
実際これでリアが出やすくなるかが重要だね、、
今回は…連休だっつうのに連続して休めんかった😭まあ、相方とも休みはバラバラ休みが合ったとしても連休に遠出する元気はありませんが…ある意味、そんな状況がヤル...
GWはもちろん仕事です。休みの土日は天気にも恵まれず☔嫁車で福島まで白河ラーメンを食いに行きました。たっくさんお店がある中で菊忠さんに突撃💨これは美味い🍜...
本日は最後の休み明日は仕事で雨…反対側、やるきゃない!てな感じで8時からスタート少しは時間短縮しましたが…結果的に午前中ギリギリで完成とりあえず、試走がて...
パワステフルード交換。全量交換するのは大変なので、作業は面倒だがやりやすい希釈交換で実施。整備記録から最低でも6年5万キロは交換していないことを確認。1回...
ゴールデンウィーク真っ最中ですが、我が家の家族は何処にも行きたくないらしく…気分転換に1人で近くの山に行きましたょ⛰️緑が元気になってきましたね🪲GWのせ...