GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例

2024年03月03日 17時59分

Nさん。のプロフィール画像
Nさん。レクサス GS GWS191

※マイカー※ レクサス GS450h スバル R2 トヨタ 130Vitz ※マイバイク※ ヤマハ XV1700シルバラード ホンダ VTX1800F スポーツカーからスーパーカー、軽自動車好きです。SUVだけ全く興味がありません。 オートバイはV型2気筒の大排気量エンジンが好きです。 趣味はエレキギター、ロードバイク、プラモデル、ドライブ、サングラス、焼肉、富士急ハイランド よろしくお願いします

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

マルチナビとセンタースピーカーを引き取ってきました!!!!
残念ながら、マルチナビはリサイクル品😱 しかしセンタースピーカーは新品! 新品で1万円くらいらしい。  ラッキー😼!

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

センタースピーカー交換

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新品は良い😼

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そしてナビ交換してみると。。、

故障変わらず(笑)(笑)(笑)

100%ナビの異常だと思ったら、どうやらナビは問題ないようでした(笑)

となると、純正アンプしかない(たぶん)

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

ホコリまみれの純正アンプを分解して掃除。

それでも、症状変わらず🥰🥰
アンプも保証行けるかなー。(笑)   ナビ問題ないけど注文しちゃったし気まずいが、とりあえず相談してみよ(笑)

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そうそう、ナビをリサイクル品にしたらメーター内にTPMSが点灯してしまいました。
おそらく?ナビにTPMSを記憶しているので、ナビが入れ替わったことで点灯したのかなと。

そうすると、いまGSに付いている空気圧センサーの品番なんてわからないので登録のしようがない→そもそもナビは問題ないので、古いナビに戻します(笑)    

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

またGSはしばらく眠りに(zzz

GSのフェアレディZ34に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

不調がいまいち治らないので、いま1番気になってるZ34のマニュアル見てきました。
実はGSの前はマニュアルのコペンに乗ってました。

3年乗ってますがGSは、、比べてはいけませんが楽しいクルマではないと思います。 めちゃ快適な車だとは思います。

NAでV6は最後のエンジンだと思いますよ的なセールストークを言われてググッと来ましたが、なんだろう。   ビリビリくるような刺激では無かった。。。。。 リアのフェンダーの出っ張りは死ぬほど美しいんですがね😁

とりあえず、アンプ保証降りるまで引きこもります!

p.s.
ナビ本体にTPMSのECUが別体で取付られていたので、移植したらリサイクル品ナビで点灯消えました😏!

さらにいうとリサイクル品は2013年のゴミナビデータに対して、もともと私のナビは2021年データ。
そっくりそのままHDD付け替えてイケるかなと思ったら、駄目でした。おそらくディーラーでコーディングが必要っぽいです。

なので、結果的にはリサイクル品をGSにつけていくことにします。
古いレクサスにありがちなナビ画面の黄ばみが、リサイクル品は全くありません🌟 もともとのナビは黄ばんでいたので良いリフレッシュになりました。

しかし、ナビデータが2013年では古すぎて気持ち悪いので保証うんぬんが落ち着いたら、ディーラーで地図更新しに行こうと思います!!

レクサス GS GWS1912,907件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GWL10

GS GWL10

風車とGSポツンとGS

  • thumb_up 35
  • comment 0
2025/07/06 13:52
GS GWL10

GS GWL10

それと今更な投稿だけど、、、笑フルカーボンなコクピット周りでも投稿しておくか。もちろん全部リアルカーボン。

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/07/06 12:01
GS GWL10

GS GWL10

カープレイ&アンドロイドオート導入。結構いいかも。海外から輸入なのはめんどくさい。ちょいと手直しも必要だし、サポートとのやり取りももちろん英語。でも2.8...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/07/06 11:58
GS GRL10

GS GRL10

車検仕様ウチウチ。

  • thumb_up 69
  • comment 0
2025/07/06 08:17
GS GRS191

GS GRS191

オーバーヒートしました\(//∇//)\左のファンが、お亡くなりになりました。バラバラにして抜き取り交換サーモスタットも交換し元に戻してエア抜きして完了╰...

  • thumb_up 81
  • comment 3
2025/07/05 18:39
GS GRL10

GS GRL10

久しぶりに……今年こそはGSMTに行きたい…

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/07/05 17:29
GS URS190

GS URS190

今月から土日休みになり、お店は混んでるから基本的に行きたくないし、とりあえず乗っとこって思い久しぶりにGSに乗りました😎本来の目的はお願いしていたパワーエ...

  • thumb_up 79
  • comment 6
2025/07/05 15:16
GS GWS191

GS GWS191

寒冷地テールに交換してます純正だと・ふつうの・クリア部がブルーになるHVテール・全体がクリアになる最終HVテールって、3種類x寒冷地で全部で6種類あるんだ...

  • thumb_up 115
  • comment 8
2025/07/05 12:47
GS GRS191

GS GRS191

お題提出😁オプションのリアフォグ付きのの寒冷地仕様のテールで、バルブは全てLEDバルブに変えてます🫠一時は、社外テールに変えようかと思いましたが、社外テー...

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/07/05 01:16

おすすめ記事