RX-7のお裁縫の時間・実は得意!・シフトブーツ交換・サイドブーツ交換に関するカスタム事例
2021年05月20日 08時13分
はい🙌お買い物!(GWキャンプの前のこと...)
急遽旦那と2人で、セブンでキャンプ行く事になったので、前から狙っていたキャンプギアを買いに🚗🚗💨
ここは、HIMARAYA本店✨
キャンプ、スキー、潜り、陸上(長男)、テニス(長女)...
スポーツ用品はかなり!ハイスペックな取り扱い👍
長年通い詰めている、我が家にとっては無くてはならないお店😌(本店限定‼️)
真っ黒ちゃんに、フューエルワン🙌
真っ白くんにも、フューエルワン🙌
効果は...あったと思う😅💦
いきなり、真っ黒ちゃんの車内!
今回はここからが本編😉👍
✨1時間目!裁縫のお時間です🧵✨ 編
私が自信持って出来る車弄り✨それは〜
はいココ🙌
で〜ここも自分では分解出来ないので、
もちろん旦那に外してもらい...ブツを摘出😏
初めて見たけど、シフトレバーのゴム部分も破れなし👍さすが我が家の真っ黒ちゃん✨細部も良い状態をキープ出来ていることを確認😉
これね😉シフトブーツとサイドブーツ🙌
これをDIYしましょう🎶
まずは材料調達🧵
ここは私の行きつけの手芸屋さん!
小さいお店にゴサゴサと色んな商品がいっぱい置いてある、面白いお店❣️
ここで見つけた!掘り出し物😍👍
なんと本革のハギレ、一枚550円(税込)❣️
思いがけず、本革Get🤩🤩🤩丁度いい大きさ!
これはめちゃめちゃラッキー👍さすがおさや糸店
手始めにこの綿(?)の修復から
思いっきり破れていた💦(左)
バッチリ直った😉(右)
接着剤の類や糸は使っていません!
フェルトクラフトの技を流用して、ワタと専用針だけで修復完了👍
続いてサイドブーツ😌
一枚550円の本革ハギレに型をとって、裁断(左上)
背になる部分にステッチ入れて(右上)
脇を縫って整形(左下)
プラスチックの固定部品に取り付け(右下)
完成🙌
続いてシフトブーツ😌
一枚550円の本革ハギレに型を4枚とって、裁断(左上)
各部布を縫い合わせ、ステッチ入れて(右上)
脇を縫って筒形に整形(左下)
プラスチックの固定部品に取り付け(右下)
完成🙌
ハンドメイドのシフトブーツとサイドブーツを
真っ黒ちゃんに装着😉👍
よく見ると縫い目が整っていなかったり、縫い直しで穴が空いてしまっていたりだけど...そこもご愛嬌😝
旦那の🆗も出たし、自分的にも満足🎶
でも...気になる所もあるから、作り直したい気持ちもある😅ま、それはまた今度...
久し振りのお裁縫🧵楽しかったぁ😉👍
可愛さ増し増しの真っ黒ちゃんになりました❣️