RX-7のまー坊頑張れ・みーくん工房・Rotaryism・カッコイイFC保存会・斜め45度後方の美学に関するカスタム事例
2025年07月03日 20時14分
ガキが免許取って、親子で楽しんでます✨俺はFC ガキはFD転がしてます。 兄は1990年よりFCワンオーナー✨ そして娘がNAロードスターかぁ😆こりゃ大変だぁ😅 勝手にフォローされてもなんのことだか解りません💦お好きにどうぞ〜フォローとかのお礼の挨拶もしませんけど😅 酒の肴に好きな奴らとボケとツッコミを繰り返すガレージです🤗
こんにちは✨梅雨あけましたね😅
写真はお気に入りの1枚🤭
梅雨明けて良いのか?悪いのか?😅まぁ夏だからって気持ちで盛り上がっていきましょう✨
先週…届きました〜家庭用12V電源で検索すると…☝️
コンセントに差し込むと交流を12Vの直流に変換してくれるアダプター☝️
バックカメラとモニターをつなぐピンジャック接続タイプです🤗
まぁ家庭用のコンセントだとプラス・マイナス関係ないけど、コイツを挟むとプラス・マイナスを色通りに別けて電圧を12Vに下げてくれます☝️めちゃくちゃ便利🤣✨✨✨
コレで1680円ならもっと早くに買えば…見つけたら良かった🤣🤭🤭🤭
こういった室内での電装の確認やアレコレと遊ぶにはめちゃくちゃ便利ですね🤭
あとはナビのメモリーを消さずにバッテリー交換の時は接続端子に繋いで12Vを流した状態でバッテリー交換するとメモリーが消えません🤗
コレは本当に買ってよかったオモチャのナンバーワンになります🤭
もじゃもじゃと大葉が茂るので〜毎日大葉レシピ😅
キッチンの窓開けると裏庭なので〜
すぐにうちのやつが摘み取りに走る🤣
その姿がまた笑う🤣
そしてどんどん新芽を摘み取って洗ってペーパーで拭いて冷凍しといてと怒られる😅
こんなふうに〜豚肉の大葉包み焼き🤗すき焼きのタレで甘辛く焼きあげます🤗
でも大葉であっさり✨🤭
下駄車のスクラムにはいつものKUREのガストリートメント☝️
コレ安いけどかなり効くんですよね〜
2ヶ月に1回かな?
CARTUNEだとWAKOSのフュエールワンとかの投稿をみますけど…ナフコでかなり商品が減ってるから普通の方はオッチャン達🤣
かなり購入しているんだろうなって思います🤗
下駄車のスクラムもスロットルアダプターにブーストアップしてるから〜さらに静かにトルクアップするんですよね〜🤭
FCにも給油したら入れてますよ☝️昔のナプロって添加剤が手に入らないから😅
ネット検索すると出てきますが高くて手が出ません💦
スクラムは下駄車だからほったらかしのメンテしないからたまには空気圧みたら1.5kgしか入ってなくて💦💦💦2.4kgに圧入れたら乗り心地最高🤣
明日にはすぱーんさんがワゴンRに入れてるだろうな🤣
ついでにオイル添加剤☝️モリブデン✨
丸山モリブデンまでは購入できないなぁ〜って事でいつものナフコ☝️
せーちゃんが送ってくれるまで待ちます🤭
698円のコイツをたまにいれるとめちゃくちゃ静かで🤭トルクフルになります🤭
あっ☝️ブーストアップは金魚鉢VVCで今は0.8kgに抑えてますよ🤣赤色のホースね🤭
なんとなく…MAZDA🤭
純正色のSQに塗装して〜🤭
こんな感じになればと思い制作中🤭
社外のスポイラーだからMAZDAのエンブレムが無いんですよね〜
ずっと気になっていて…とあるフォロワーさん…コバヤンさん🤣の投稿を見ていてカッコいいなぁ〜ってまねしました😅
まだ取り付けてないですけどね😅
兄ちゃんのFCから位置の寸法を仕入れて〜取り付けしようかなと思います🤭
この前の日曜日はお昼は娘を誘って鳴門うどんへ行きました🤗
当然ステーキ丼をセットで🤭
鶏つけ麺✨美味しゅうございました🤭
出汁と麺の歯ごたえが絶妙で箸が止まらない🤣
当然ステーキ丼ハーフとセットで🤭
ヒロちゃんならダブルダブルコースですね🤭
DAISOの食品コーナー☝️
全部100円ですけど〜よく見るとスーパーでも買える☝️
それよりもこっちの方が安いって商品はかなり減ってますね😅さすが主婦🤭
減ってる商品を買うのがコツですね🤗
今日も息子の手作りお弁当✨
日勤の時はいつもありがとうございます🙏助かります✨そして周りの女性に良いやろ息子の手作り弁当って見せびらかす🤣
あっ今朝ミニピーマン🫑を収穫しました🤭ミニだけに小さいサイズなんですけど…うれしい✨
さっそく今夜のナポリタン🍝にまぜこみました🤣