インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例

インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例

2023年06月20日 22時18分

くれのプロフィール画像
くれスバル インプレッサ WRX GDA

2022/6/29 インプ復活 またよろしく(๑•̀ㅂ•́)و✧ RX-8は車庫でお休み中 2021/12/18 納車 RX-8 SE3P 2007/8年式 前期 タイプS NA ロータリーエンジン 2019/3/30納車 インプレッサWRX 丸目のGDAです 250psのMT車 MT、ターボ、4WD、2L、250馬力 前前車インプレッサGH2です AT、NA、FF、1.5Lの低スペックでした 27歳 無言フォロー失礼しますm(._.)m

インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

スタビリンク買いました

リア

インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

フロント

インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

リアから

純正は樹脂?ゴム?なのでアルミボディのウレタンブッシュになれば剛性感上がるかな

インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例の投稿画像4枚目
インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例の投稿画像5枚目
インプレッサ WRXのスタビリンク交換・剛性感・剛性アップ・スタビリンク・乗り心地は…に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロント

純正のやつ撮り忘れ

スタビライザーは純正のままだけど結構変わった感じがする

道路の凹み等のギャップが明らかに乗り心地悪い笑

それだけ純正スタビが効くようになったってことかな笑

スバル インプレッサ WRX GDA10,522件 のカスタム事例をチェックする

インプレッサ WRXのカスタム事例

インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

車検不適合、ではないんです!!前回は確か検査通せなかったで終わったと思います。今行動を走れてるのでもろちん通りましたよ。アイドリング時の排ガス濃度は余裕で...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2025/07/03 15:44
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

スタンスマジック18inch9.5J+35爪折りとピロ調整で入りました👌

  • thumb_up 93
  • comment 0
2025/07/02 08:01
インプレッサ WRX GC8

インプレッサ WRX GC8

ご無沙汰しております一応生きております😅編集が億劫になってしまい、中々投稿できませんでしたお題より斜め45度?です追々参加したイベントの投稿をしていこうと...

  • thumb_up 102
  • comment 1
2025/07/01 09:18
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

ラストです。北海道、良い場所でした!また会う日まで😁

  • thumb_up 65
  • comment 0
2025/06/29 20:47
インプレッサ WRX

インプレッサ WRX

今日は梅雨も明けて朝からいい天気でした!仕事のストレス解消に…変態号を3週間程走らせてなかったしで…ブラッとドライブに鷲羽山へ朝活ドライブへ!しかし…8:...

  • thumb_up 102
  • comment 2
2025/06/29 17:26
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

うちゅくちい✨

  • thumb_up 67
  • comment 0
2025/06/29 13:59
インプレッサ WRX GDB

インプレッサ WRX GDB

今日モーターランド野沢のフリー走行に行って来ました!サスも変えてからはじめてのダート、調子よく走っていましたが最後の最後にタイヤのビードが落ちるハプニング...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/06/28 22:33
インプレッサ WRX GDA

インプレッサ WRX GDA

北海道での最後の宿を目指して支笏湖まで。支笏湖は走り屋が多いと聞いて怖かったけど、確かにツーリングの人たちはそこそこいましたが長閑な湖でした。

  • thumb_up 70
  • comment 0
2025/06/28 22:18

おすすめ記事