エリーゼのトヨタ会館は地味に良いところ👍・CUP250・Lotus中部に関するカスタム事例
2025年05月23日 21時22分
久々の投稿…( ╹▽╹ )
今回はウィングさんに車検&整備諸々にて
お預りしていただき、無事ツーリングに
間に合う形で仕上げてくれたので
引き取ってきました(≧▽≦)
今回はホテルをトッテミタのでナビ頼りで向かってみるも……
車線によっては右左折専用とかでナビ通りに走れません(´;ω;`)
ココドコなの……状態で……
今日もナビに感謝です(๑•﹏•)
そんなこんなで今回の整備前に、加速時の息継ぎがサイレンサー交換で無事(?)に治ったのもあり、持病は全て完治!!
と思いルンルンでホテル向かってたら…………
また持病が出ましたよ……ハンチング(´・ω・`)
※おまけに恐らくなO2センサーエラー付きヽ(*゚ー゚*)ノ
この症状も今まで何度となく悩まされてますが原因&治る理由やタイミングも不明…
このハンチングが出る前は、停止するたびにエンジンストールしてたので
やっぱりこの子はダメだぁ…(´-﹏-`;)
何とかホテルに辿り着き、パトカーがUターンするのを見守りながら…
2ZRの特性なのか、CUP250の特殊仕様なのか、自分の運転の仕方と相性が悪いようで、今までもディーラーに預けると症状が出なかったりで、低燃費走行や低回転域でのシフト、パーシャル走行などを多用してるのがダメなのか……
謎です…₍₍◞( •௰• )◟₎₎