クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例

クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例

2025年01月04日 17時33分

しまグレーのプロフィール画像
クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

内張のビビりを解消する為サイレンマニア様が販売しているスピーカーポッドを使用し、ついでにドアスピーカーを移設しました👍
取り付けは18mmのmdfのリングを1枚使用し嵩上げを行いました。

クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

助手席側です。こちら側はいい感じの位置に設置できたと思います。

クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

運転席側はリスニングポジションからスピーカーは見えなくなってしまいました💦

クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

覗き込まないと見えないです。思ったよりスペースが無くペダルを操作する足に邪魔にならない様にする為には自分の腕ではこれが限界でした😵

クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

rewでrta測定を行いf特を比較して見ました!
これはドアスピーカーのグラフです。

エンジンをかけ、ピンクノイズ+ムービングマイク法での測定です。
スムージングはグラフの動きが分かり易い様1/24を使用しました。
調整に使用する時は1/6をいつも使っています。

黄色は車内ノイズ、赤は右側、青は左側の測定結果となります。
eq、クロスは使用せずフルレンジでの測定です。

クロスビーのオーディオ・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

こちらがポッドを使用しスピーカーを移設したグラフです。
緑が右側、水色が左側となります。
ドアに比べ左右の差が少なくなり、160hzくらいから減衰していく様です。
高音側は400〜800hz付近のディップが大きいですが、ドアに比べ全体的に平坦なグラフに見えます。

自分としては左右差がかなり改善され良い結果になったと思います✨

スズキ クロスビー MN71S6,114件 のカスタム事例をチェックする

クロスビーのカスタム事例

クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

養老公園駐車場にて。新緑が眩しい!

  • thumb_up 61
  • comment 2
2025/05/06 06:03
クロスビー

クロスビー

マフラーもHKSに交換しました。

  • thumb_up 56
  • comment 4
2025/05/05 17:49
クロスビー

クロスビー

  • thumb_up 25
  • comment 0
2025/05/05 17:47
クロスビー

クロスビー

  • thumb_up 15
  • comment 0
2025/05/05 17:45
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

つい最近まで桜が咲いていたのに気づけば緑に。足を伸ばし、新緑を求めドライブへ。久しぶりにゆっくりできました😊

  • thumb_up 60
  • comment 5
2025/05/05 16:21
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

2日間働いてくれたクロスビーを洗車✨明日は雨みたいですが…😅9月に熊本にお邪魔致します😆高速バスの時間の都合で朝早くから熊本へ😁何卒よろしくお願い致します🤭

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/05/05 12:47
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

こどもの日なので、こいのぼりコラボをするために早起きして川越に行ってきました。朝6時前。観光客はあまり居ませんが、同じような撮影者は多数(笑)川越と言えば...

  • thumb_up 94
  • comment 6
2025/05/05 06:43
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

クロスビーで初キャンプいい景色、テントたてて一休み

  • thumb_up 69
  • comment 1
2025/05/05 05:17
クロスビー MN71S

クロスビー MN71S

お久しぶりの投稿となります😊GWに滋賀観光での撮影です🤳🏼

  • thumb_up 67
  • comment 5
2025/05/04 19:22

おすすめ記事