灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|灰道三(はい!どうぞ)さんがオーナーの車一覧
灰道三(はい!どうぞ)のプロフィール画像

灰道三(はい!どうぞ)のマイガレージ

今のところノーマルです。

オーディオは純正オーディオにHelix PP50-DSPというDSPアンプを使って純正スピーカーを鳴らしてます。

ちゃんとしたシステム?は水面下で開発中ですがだいぶ先かも😅
暇を見つけて少しづつ車をいじって行く予定です。

灰道三(はい!どうぞ)さんのマイカー

灰道三(はい!どうぞ)さんの投稿事例

新しいDSPですが、とりあえず外側から作っています。RCAはあさささんがロジウムの端子を紹介されていてAmazonで探した所8個で2690円のロジウムメッ...

  • thumb_up 54
  • comment 6
2024/06/20 14:59

どの家庭でも梅雨前にはエアコン掃除とデットニングは終わらせたいと思っていることでしょう。デットニング終わって成果確認左CHMIDの変更前後低音がかなり出る...

  • thumb_up 78
  • comment 8
2024/06/16 17:26
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

とうとう重い腰をあげることに、アウターパネルの制振を実施インナー側も実施プラスチックの蓋はメンテナンス性を考慮して流用しました。ヒートガン不要の暑さ、施工...

  • thumb_up 102
  • comment 16
2024/06/15 17:28
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

シエンタのフロントドアの内張です。右下の白いパーツでサービスホールを押さえつける構造になってます。こっちがドア側、サービスホールはプラスチックのリベットみ...

  • thumb_up 102
  • comment 6
2024/06/09 08:44
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

個人的に宿題となっていたUSB入力の音響補正DiracLiveの出力をREWで解析しましたが先日のディスプレイオーディオ用設定は目検でコピーしてましたがt...

  • thumb_up 105
  • comment 2
2024/06/08 19:24
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨日は耳のリフレッシュにとある高架下にお邪魔しました。新しく作った設定は前よりは良さそうです。USBの設定も仕上げなきゃ、あと調整ディスクも作り直しが必要...

  • thumb_up 112
  • comment 0
2024/06/02 10:22

トリマって伸ばさんとなんかモヤっとする😅昔使ったやつが見当たらないので購入しました。特に秀でたところも無い廉価機種、耐久性は良さそう。まさにザク!赤いのは...

  • thumb_up 89
  • comment 10
2024/06/01 18:33
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

週末は伊豆にお出かけでした〜最近サムネが車から遠ざかっているので、珍しく車の写真をこんなの食べたりこんなのも白身魚オンパレードやんけ楽しいけどヘビーな行軍...

  • thumb_up 118
  • comment 18
2024/05/28 18:42

胃じゃなくて、バスタードさんからの宿題😘ディスプレイオーディオの位相特性です。左右で主に1KHz以下が変わっているように見えます。🤔右CHでも200Hz以...

  • thumb_up 44
  • comment 6
2024/05/24 18:33

仕事終わって風呂に入ったばかりで寝れず、浪漫飛行におでかけ!✈️今日は普通のカーオーディオ♪先日強引に作った、DiracLive+ディスプレイオーディオの...

  • thumb_up 93
  • comment 10
2024/05/24 00:50

今日もカーオーディオをいじってます✨昨日部品調達したので早速実装してみました。クロックサイズ間違いはどうにもならないので、前回ユニバーサル基板で作っておい...

  • thumb_up 79
  • comment 14
2024/05/17 12:58

今日は久々出社でしたので早上がりしてこちらにもちろん2階も訪れました🥰いやー健全な趣味の活動です😊

  • thumb_up 83
  • comment 10
2024/05/16 19:02
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

純正鉄チンホイール綺麗にしました✨ホイールキャップも✨出品しまして送料も込みで1.1万で売れました〜店舗では買い取ってもらえませんでしたが、綺麗にしてオー...

  • thumb_up 96
  • comment 8
2024/05/16 08:52

miniDSPで普通に純正オーディオを使って良くあるカーオーディオをやっておりましたが、そろそろエンジンをかけなければ!目が覚めた!👀一人ぐらい突き抜けて...

  • thumb_up 83
  • comment 18
2024/05/15 12:42

miniDSPからデータ抽出中DiracLiveで設定されたデータを検証実はRCAを繋がなくてもUSBケーブル一本で入力と出力をDDRC-24にすればRE...

  • thumb_up 82
  • comment 15
2024/05/13 11:01

やっと届いた!今度は大丈夫かな?めっちゃ厳重に保護されてます。無事でした〜👍

  • thumb_up 85
  • comment 2
2024/05/11 15:01
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日は朝から洗車子連れはお世話になるイーストパインハウスへじゃなくってウエストパインだ😅DiracLiveの結果とディスプレイオーディオの補正を融合できな...

  • thumb_up 90
  • comment 0
2024/05/11 11:33

USB接続の設定を見直し本舗現在ツイーターだけEQ外してある状態EQ外すと5cmぐらい奥に行きます。なのでツイーターの音とミッドバスの音の音像が合わない....

  • thumb_up 93
  • comment 2
2024/05/09 11:40

スピーカーケーブル着弾✨自分はコンペなど目指していないので安いケーブルで十分です。今回買ったのはAETEVO-C125です。1m当たり745円前車で使って...

  • thumb_up 94
  • comment 20
2024/05/07 12:54

そういえばアンプラックにアンプを収めて無かったと思い入れてみました。おや?🤔何かおかしい専用サイズで作ったはずが、ギリギリすぎてハマらないという🤣長男の彫...

  • thumb_up 84
  • comment 12
2024/05/06 10:29

「山に生えている大量の木の“本数”を正確に数えよ!」信長が出した難問に、秀吉は木を数えるために、大量の紐を用意しました。その紐を、山に生えている木1本につ...

  • thumb_up 71
  • comment 10
2024/05/05 15:43

昨日の夜の事、とあるオフ会に顔を出しDiracLiveの恐ろしさを体感かかとんに聴いてもらうと何やら底付きが聴こえるとのコメントまあスピーカーも限界だしね...

  • thumb_up 89
  • comment 10
2024/05/04 07:54

miniDSPは赤外線リモコンで入力ソースとプリセットを変えることが出来ます。だがしかしグローブボックスの中には届かない😭という事で延長してみました😊意外...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2024/05/03 08:40

iPhoneのカメラアダプタを用意しました。miniDSPのUSB入力に直挿して再生出来ました👍ボリュームはスマホ側で調整します。ディスプレイオーディオを...

  • thumb_up 77
  • comment 4
2024/05/02 15:40

今日はminiDSPでDiracLiveを出来るようにしてみました。アップグレードの決済がデビットカードしかダメなようで四苦八苦😅ディスプレイオーディオの...

  • thumb_up 90
  • comment 4
2024/05/01 19:48

ディスプレイオーディオは先日を持って攻略出来ましたのでどんどん進めてます。悩んでいた次期システムの仕様も大体固まってきまして、1番悩ましいDAC部分が到着...

  • thumb_up 78
  • comment 4
2024/04/29 21:09
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

今日はお出かけで愛知県、久しぶりにキャッツカフェ知る人ぞ知る隠れた名店オムライス〜からのジョッキパフェ〜これが+300円でセットに意外とスルリと胃に入りま...

  • thumb_up 99
  • comment 10
2024/04/27 18:27

とうとうセカンドシーズン到来という事で注文フェリソニのデットニングシートです。あれ?モッコリしてる??🤔ガッチガチに固まってます。不良品だけどデットニング...

  • thumb_up 83
  • comment 20
2024/04/25 10:31
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

昨日の事、ウォータースポットのお陰で洗車してもサッパリ感の無い日々そこでKeeperのコーティングリセット剤がある事を思い出しましたので施工してみる事にし...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2024/04/21 17:32

バスタードさんの言われてたディスプレイオーディオ充電能力低い問題セルフパワーのUSBハブを買ってみました。これの為じゃ無くて別件で使う為なんですがちょうど...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2024/04/20 12:28
シエンタ MXPL10G

シエンタ MXPL10G

またもや空気録音をしてみました。システムは純正ディスプレイオーディオにDSPとcarozzeriaGM-D1400を使い純正スピーカーをノーデットニングで...

  • thumb_up 94
  • comment 5
2024/04/18 17:45

先日届いたこちら、プリメインアンプです。D800が片付いたので中を開けてみました。ホコリも沢山、端子類もだいぶ経年劣化してる😅RCA端子とか導通怪しそうな...

  • thumb_up 52
  • comment 4
2024/04/15 18:12
シエンタのカスタム事例を探す

おすすめ記事