ゴルフのecs・DIYに関するカスタム事例
2019年10月26日 09時03分
どーもおはようございます。
吸気パイプを小細工して変えました。
断熱シートをECSのパイプにテキトーに貼り付けます。
貼り付けました。
純正パイプを外します。
ついでにエアクリボックスの蓋を外して
フィルターを外すと、ゴミを防止する簀の子みたいなやつが付いてるので
追記: よく見ると落ち葉が付いてるので外さない方がいいっぽい(笑)
日本では必要ないっぽいので外しました
戻して完成(笑)
ただでさえ狭いエンジンルームにターボとパイプが隣接してるので熱をもちやすいですね。これで吸気温度がちょっとでも下がるといいな…
組み付け悪くて大丈夫かな、(笑)