86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例

86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例

2019年09月24日 13時39分

〔S-FR-S〕のプロフィール画像
〔S-FR-S〕トヨタ 86

試される大地。北国の86乗りです🤗 すこぶるクーペが好きです🤩 4年かけて貯金して、ようやっと 念願の86を納車しました(2018/9/16) このアプリを通して車好きの方々と 繋がりたいです。よろしくお願いします!!

86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんお疲れ様です!\(^^)/
9月22日(日)から23日(月)にかけて苫小牧から納沙布岬まで弾丸ツーリング決行!!
写真は苫小牧市内のキラキラ公園にて、出発前です😄

86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

角度を変えてもう1枚!
これから一般道で日高道を経由して帯広へ向かいます!😁

86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

帯広の名店。有楽町に到着!ここでもう1台と合流!😉
安くておいしいジンギスカンを楽しみました😆
食事中の写真撮っておけば良かった..😣

86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

食後に西帯広のメガドンキホーテへ😃
このあと市内の高橋商事に寄ってから、釧路へ向かいましたー😊

86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

夕食は釧路で有名な「釧之助」にて、サーモンいくら2色丼をチョイス😍
なまらうまかった..!!!😂
味噌汁もおかわりしたいぐらいおいしかったです🙆

86の帯広・釧路・キラキラ公園・BRZ・ツーリングに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

夕食後、「ふみぞの湯」で入浴したあと人生初の民宿!1泊2,700円でした😌
次の日は朝からトランプで大富豪したりと、修学旅行気分でした😏笑

次回は翌日分を投稿します。宜しくです(^o^)

トヨタ 86199,729件 のカスタム事例をチェックする

86のカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

下げすぎて路面追従性が悪いです。特に後ろ。見た目的にはもう少し下げたい。走りを取るか見た目を取るか。後ろにショック有効ストローク5センチに8キロバネって硬...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/05/23 23:53
86 ZN6

86 ZN6

皆さん、こんばんは!お題の「ボディカラー図鑑」で投稿します!86のレッドのカラーコードは「C7P」,ボディカラー名は「ピュアレッド」で、「THERED」っ...

  • thumb_up 114
  • comment 3
2025/05/23 23:27
86 ZN6

86 ZN6

流行りのホタル・フォグにしてみました。近くで見ると明るいですw

  • thumb_up 24
  • comment 0
2025/05/23 23:26
86 ZN6

86 ZN6

こんばんはーΨ(・ω・)Ψ何時もいいね👍ありがとうございます。今度は一眼で撮ってみた📷😜お題のボディーカラーはD4Sクリスタルブラックシリカリップは202...

  • thumb_up 57
  • comment 7
2025/05/23 22:10
86 ZN6

86 ZN6

C7Pライトニングレッドこの色って、タッチペンとか缶スプレーで売ってないのよそれと86はスバルで製造してるので、カラーコードもそっちに準じてるんだよね

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/05/23 21:32
86 ZN6

86 ZN6

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/05/23 20:27
86 ZN6

86 ZN6

クリスタルブラックシリカ☆今週のお題に乗って背伸びアングルから投稿します♬もちろん純正色のままです✨🚙✨洗車してないんですが、雲に覆われて⛅️陽射しがない...

  • thumb_up 405
  • comment 14
2025/05/23 19:29
86

86

先月物損事故の被害にあってしまい、バンパー交換となりました。職場に車を駐車場していたところ、右隣から発進しようとしたお客の車が左後輪を86のフロントバンパ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/05/23 19:00
86 ZN6

86 ZN6

本日は休みだったので作業を3つほど。まずはバッテリー交換。電装系リセットかけたくないのでブースターケーブル繋いで他の車のバッテリーと繋いだままバッテリー載...

  • thumb_up 48
  • comment 1
2025/05/23 18:49

おすすめ記事