カプチーノのタイヤ、ホイール交換に関するカスタム事例
2025年07月11日 15時13分
プジョー308(赤)、ジューク(赤・奥様号)、Z(赤…じゃなくてオレンジ・置物)、カプチーノ(赤…サビだらけの銀)に乗っている赤い車好きのおっさんです。 ドレスアップよりも故障トラブルネタが多いような? 気軽にからんでください。 よろしくお願いします!
タイヤとホイールを交換しました。
ホイールは、ヒノデのシュテルンインターツーリング。
カプチーノが我が家に来て間もない頃に、オークションで調達したのにずっと車庫で眠らせていたモノです😅
タイヤはクムホのセカンドブランド?のマーシャルで、タイヤの通販サイトで購入して近所にあるサイト指定のGSで組んでもらいました。
交換前はこんな感じ。
とにかくタイヤが古くて、ヤマはあるけどカチカチだったので、路上復帰したら早く交換しなきゃ…だったのです。
交換前のタイヤは2016年製😱
そりゃカチカチになりますよね。。。
新しいタイヤは、クムホのセカンドブランド?のマーシャルMH15で、標準サイズの165/65R14です。
路上復帰はしたものの、エンジン、ボディ、足まわりと、まだまだ手を入れてあげなければいけないところだらけなので…とりあえずベーシックタイヤで安く抑えました😅
黒いホイールになって、足元が引き締まって、カッコよく見えるかな?
さて、次はオイル漏れ修繕かな…ディーラーに注文する部品リストを作らなきゃ。
カプチーノの部品と308SWの部品と、どっちが先に揃うかな?
部品が揃ったとして、あっちもこっちも手を出す時間があるのか??