カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例

2024年03月08日 16時41分

カルボのプロフィール画像
カルボ

カーシェアとかのレビュー載せてる自己満アカウント 購入検討している方の参考になればと思います ※素人記事なので苦手な方は見ない方が良いです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ディーラー試乗レビュー 第1弾
スズキ スペーシアカスタム(3代目)
唐突ですが新シリーズ始めます。ディーラー試乗レビューです。私が気になった車を試乗し、どんな感じだったのかをレビューしていきます。レンタカー・カーシェアシリーズでは出してる評価出しはせず、検分シリーズのような仮の評価出しをしようかと思います。レンタカー・カーシェアシリーズでできるような荷室の寸法の測定、加速反応はどうかまでは試せませんからね(営業マンの方いらっしゃいますし)。では記念すべき第1弾は去年発売された新型スペーシアカスタムです。

3代目スペーシアカスタムのポイント
2代目の良さをさらに熟成。以前先代型スペーシアカスタムをレビューしましたが、非常に出来が良く、デザインが好みだったらこれ買っていたかもなと感じました。現行型も、先代からさらに熟成し、さらに商品力が増しています。今回の車両はハイブリッドXS。NAです。新車価格は199万5400円、4WDで211万5300円です。

3代目スペーシアカスタムの良いところ
・相変わらずシフトはストレート式で使いやすいです。節度感も以前と比較して良くなった気がします(気のせいかもしれませんが)。
・オットマンとしても使えるマルチユースフラップが付いています。詳しくは後ほど。
・OPでアラウンドビューモニター付けれます。私としては欲しいです。
・スズキコネクト付いています。緊急通報機能があるとのこと。これなら私も欲しいかも。緊急通報機能無ければ別に要りませんが。
・ヘッドアップディスプレイ付いています。ただ、メーターの視認性は問題無いので私は要らないと思います。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

内装
質感は先代型同様、非常に良いと思います。これ以上は軽自動車に求める範疇じゃないかと。ドア側は肘置きがファブリック、上側にピアノブラックと赤いパネルの装飾、メッキのドアハンドルがあります。個人的には悪くはないですが、人によっては少しごちゃごちゃしているという印象は受けるかもしれません。シートの手触りは普通で、ここは新型N-BOXカスタムの方が良かったですね。弾力は固いので、長距離も疲れなさそうです。確認し忘れましたがルームランプはLEDとのこと。エアコンはボタン式です。ダイヤル式なら嬉しかったですね。収納が多いのは流石スズキです。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

後席はざっと確認した程度ですので測定はしていませんが、十分な広さです(流石にディーラーで測定するわけにもいかないですからね)。角度調整は可能です。で、さっき触れたマルチユースフラップですが、これは良いかも。例えば昼寝にも使えますし、荷物が崩れないように防ぐ役割もできるんですよね。良いと思います。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

で、場所が初見殺しな気はしますが、一応後席のUSB環境もあります。ここは素晴らしいです。また、カバー付きなので充電口隠せます。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

荷室
軽トールワゴンならこんなもんでしょう。荷室の照明は個別で消せません。ここは残念。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

シートを倒しました。十分じゃないですかね。

搭載エンジン
ヘッドライトの写真はディーラー試乗レビューでは撮りませんので省略します。エンジンはR06D型の49馬力にモーター2.6馬力を組み合わせたもの。NAですが、街中なら加速は問題ないと思います。ただ、合わせても51馬力とちょっとしかないので、私はこれならターボを選ぶことを推奨します。アクセルは問題無いですが、ブレーキがやや難ありです。ブレーキタッチは問題無いです。昔のスズキみたいに軽すぎるということはありません。ブレーキ容量が足りてないなという感じで、体感5割くらい効きません。ルークスはブレーキ容量はしっかり確保されて効きは問題無いですし、タントはMCで容量問題は改善されていました。N-BOXもFMCで良くなりました。ただ、スペーシアはまだこんなブレーキなのかという印象です。価格が安いモデル(アルトとか)や一世代前なら許容範囲内ではありますが、ここは残念ポイントです。サスペンションはちょうど良いです。比較的ソフト寄りで、街乗りならふわふわ感を感じず段差を上手く吸収してくれるので、良い乗り味です。突き上げ感もあまり感じませんでした。先代型から変わらず良い点です。加速反応はやはりCVTでマイルドハイブリッドもありますので、少し遅い気はします。静粛性はN-BOXより良いとは思います。NAだとこちらの方が加速時の静粛性やエンジンサウンドの煩わしさは無いです。停車時の微振動は確認していませんが、アイドリングストップ付いてますのでそれ使えば問題ないかと。ハンドルは適度な軽さで問題ありません。車幅もボンネットが見えるので把握できますね。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

3代目スペーシアカスタムの悪い点
触れたので省略。

カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像11枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像12枚目
カルボさんが投稿したカルボ的試乗レビュー・スペーシアカスタムに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

総評 他の軽トールワゴンとどう違うか?
私から言わせてもらうと、非常によく出来ていました。仮に評価出しするなら5.0点与えています。先代型もよく出来ていましたので、私が今新車で軽トールワゴン買うならこれだなと感じます。何故か、それを今から触れていきます。
①N-BOXにしない理由
まず、商品力は変わらず高いとは思います。ただ、以前のレビューでも触れましたが質感落ちています。エンジンサウンドも、正直スムーズさは劣りますし少し煩わしさは感じます。
②タントにしない理由
不正問題は置いておいて、そもそも商品としての価値が薄いと思います。質感や特にボディ剛性が悪いですし、魅力には感じません。
③ルークスにしない理由
こちらは4台の中で一番ブレーキ容量は良いです。ただ、エアコンがタッチパネル式で使いにくいんですよね。また、何か魅力に感じる装備も無い気はします。
以上の理由から、私が買うならスペーシアカスタムだなと思います。

そのほかのカスタム事例

86 ZN6

86 ZN6

栃木に行って来ましたー😆那須の戦争博物館です!野外展示もあるので雨が降らなくて良かった!お目当ての97式中戦車「チハ」旧砲身まず第一に思った事が結構デカい...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/07 15:05
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

これを取り付けたいのですが、どなたか付けてらっしゃる方居ますでしょうか。おられましたら必要工具とガスケット等用意する物を教えて頂きたいです🙇

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/05/07 15:05
ハイエースバン GDH201V

ハイエースバン GDH201V

GWは遠出せず近所をブラブラ🚗³₃ダイソーフェルトがピンクになってたのでドアの内張りの残りで張り替え😁なんとなくセンターコンソールを作り始めて見たがなかな...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/07 15:05
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

リフレクション???

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/05/07 15:04
LS GVF55

LS GVF55

こんにちは😃ゴールデンウィーク終わってしまいました💦休みはあっという間に過ぎ去って行くのに仕事と思うとまだ水曜日と思うのは…なんででしょうかねー🤣さて…5...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/07 15:03
プリウス ZVW30

プリウス ZVW30

文字反転加工したら渋くなりました😏

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/05/07 15:02
エッセ L245S

エッセ L245S

GW終わりましたね。皆様ご機嫌よう。当方は中日の平日も休みを勝ち取ることが『出来ず』、労働スターでした。一応昨日まで土日月火と休みだったのでフラフラしてま...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/07 15:02
クラウンステーションワゴン JZS130G

クラウンステーションワゴン JZS130G

久々の投稿。久々にガレージに行きクラウンワゴンを2時間ほどエンジン掛けました。ずっと仕事忙しいので、今年入って一度も動かせて無い😂ガレージもほぼほぼ完成し...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/05/07 15:02
ランドクルーザープラド GDJ150W

ランドクルーザープラド GDJ150W

憧れてたホイール

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/07 15:02

おすすめ記事