ジェイドのマフラー大百科・自動車税の季節ですね・いつもの高架下には最近変なフィットのオヤジが居るw・ちょい違う場所の高架下で・雨降りの撮影に関するカスタム事例
2025年05月10日 18時48分
2022年2月末に前のを事故で廃車にしました💧 2022年3月18日に今のを納車です! 細々のつもりですが、 ちょっとやり過ぎかもです🤭 おっさんなんですけどねw
お題のマフラーは、無限のデュアルサイレンサーです😊
無限のリアバンパーを装着しないと、バンパーにテールエンドが当たる事を加味して🤭
テールエンドをカットして😂
80φオーバルのマフラーカッターと、SEIWAの上下首振りタイプのを溶接ニコイチにして装着してますw
薄くて直ぐに穴開くんで中々面倒だった記憶が🤣
ちょいと汚いですけど😂
バンドで固定にしてw
出代と上下の角度を自分の好みで調整してます🤭
雨降りの中だったので、
高架下で撮影してますけど🤭
いつもの高架下は、最近フィットに乗ったオヤジが1日中同じ場所に停めて、人が中に居るんですよね😅
平日は解らないですけど、
土日の昼間は行くと大体居ますw
ここんとこ単焦点レンズも使ってなかったので🤭
50ミリで撮影してます✨
近接撮影のボケはズームレンズじゃ出せないですね〜😂
この前スマホを機種変して、
ウォーターマークアプリのTemplateが引継ぎ出来ずに😅
フォントも前のと同じの無くて💧
デザイン変わりました🤣
写真の編集は、タブレットもスマホも変らない位にサクサクで快適になってますw
読込みと書き出しはスマホの方が早くなりましたw