フェアレディZのDIY・Z33・ディヒューザー・usdmに関するカスタム事例
2018年11月18日 14時55分
リアディヒューザー(海外製) サイドアンダーカウル(海外製)取り付けました😄
ええ感じ🤗
んー…。無いよりはいい!
あ!SICK SPEEDのナンバーフレームも付けました😉
だいぶ雰囲気変わって満足!
2018年11月18日 14時55分
リアディヒューザー(海外製) サイドアンダーカウル(海外製)取り付けました😄
ええ感じ🤗
んー…。無いよりはいい!
あ!SICK SPEEDのナンバーフレームも付けました😉
だいぶ雰囲気変わって満足!
1年振りオイル交換。実走1000キロ弱日産純正エレメント交換5L注入。前回からGulfRACING15W-50半化学合成油キャブだからオイル真っ黒。
今日は、朝から早起きして代官山のTSUTAYAさんのモーニングクルーズに行って来ました。やはり参加車両は少なかったですね。240ZGも参加されていました。...
おはようございます😃どんよりとした天気の中、夜明けとともに洗車して至福の時間を過ごしました♪最近のお気に入りの場所に行き、緑の景色とコラボを楽しみながらニ...
気がつけば前回投稿から1年が過ぎてました...今年もWekfestJapanへ参加してきました。細かな仕様変更ですが、眠らせていたSTILLENのフロント...