フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例

2019年02月24日 22時40分

AKI のプロフィール画像
AKI 日産 フェアレディZ Z33

アキです! 2016年10月に免許を取って、すぐに今の愛車フェアレディZ Z33 を購入しました! カワカッコいいに惚れました(*´ω`*) 埼玉を中心に走ってます!

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

昼間の投稿の最後に言っていた、今日の作業を投稿しまーす(╹◡╹)ノ

今日行った、作業はーーー( ´∀`)

Z!ではなく_:(´ཀ`」∠):_

先週に引き続き、FTOですw

Zはその時に必要な部品を買いに行くための、移動手段にw

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

さて( ´∀`)
今日の作業はFTOの修理ではなく…

改造になります!!!(`・ω・´)b

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前に一度紹介した!
サクションキットの取り付けです!(`・ω・´)

つまり!
FTOのエアフィルターをキノコにします!!
\( *´•ω•`*)/

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今回さらに購入したのは、サクションパイプに必要なシリコンゴムパイプとホースバンド、エアフローセンサーアダプターになります!(`・ω・´)

そしてキノコは!!
約3,000円ぐらいのメーカー不明の安物ー_:(´ཀ`」∠):_

何故安物にしたのか…

ちゃんと理由があります!!(`・ω・´)b

サクションパイプ汎用キットで現車合わせで取り付けなので、どのサイズのキノコが入るかわからないのです(´・ω・)

サイズがはっきり確定してから、良いキノコを買うのです(`・ω・´)b

改造前に!

まずノーマルサクションとノーマルエアフィルター時の吹き上がりです!

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

まず、インダクションボックスを外していきます!(`・ω・´)

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

こちらが、FTOの純正エアフィルターになります…(´Д` )
汚い…

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

インダクションボックスの下側も取り外しちゃいます(`・ω・´)

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

そしてインダクションボックスからエアフローセンサーを取り外します!(`・ω・´)

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

FTOのエアフローセンサーはこの様な感じになっています(`・ω・´)

抵抗(・∀・)?

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

まずは、サクションパイプは取り付けを行わず、エアフィルターのみキノコ化しました!(`・ω・´)

エアフィルターのみ変えた時の、変化を見るためです!

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

一応、ステーも作成してちゃんと固定しています!(`・ω・´)b

その後、スロットル全閉位置学習をさせました(`・ω・´)b

ノーマル時と吹き上がり…
キノコの方が明らかに早い!( ゚д゚)
下がりも早いです!( ゚д゚)

安物のキノコ一個でこんなに違うとは…

ちなみに、走行時の感想は…
低回転トルクがスカスカにw
吸気量が増えた事で、空燃比が燃料希薄状態になったことが原因だと思われます(`・ω・´)
でも、高回転では明らかにパワーが上がっています!(`・ω・´)b

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

さて、次はサクションパイプも取り付けていきます(`・ω・´)b

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

綺麗に取り付けられたのではないかと思っています(*´ω`*)

かなり満足(*´ω`*)

フェアレディZのFTO・サクションパイプキット・エアフィルター交換・キノコに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

こちらも、ちゃんとステーを作成して固定してます(`・ω・´)b

そして、ノーマルとキノコだけの時との吹き上がりの比較です!(`・ω・´)

✳︎動画作るの大変でした_:(´ཀ`」∠):_

吹き上がりは、キノコだけの時と同じぐらいですが、下がりはノーマル時と同じぐらいですね(・Д・)ノ

走行の感想は、低回転でのトルクがノーマル時より少し上がった感じがしました(`・ω・´)
しかも、高回転時はパワーが上がったままでした!( ゚д゚)
多分、サクション長が伸びた事で慣性吸気効果が純正に近くなった事で低回転でのトルクが戻り、
キノコとサクションパイプ径が大きくなった事で吸気量が増え、低回転でも高回転でもパワーアップに繋がったと考えられます(*´ω`*)

最後にアイドル時の動画で閉めます(╹◡╹)w

今日の改造は面白い結果が得られました(*´ω`*)
走行の変化も凄く楽しかったです(`・ω・´)

この状態で、燃調を合わせるとかなり馬力が上がるのではないかと思います!(`・ω・´)

その前に、良いキノコに交換ですね(*´ω`*)

友人よ…早く買ってね(`・ω・´)

友人「お…おう」

日産 フェアレディZ Z3341,772件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

イリュージョンではありません。オイル交換。こんなもんですかね?暗いのでよくわからないですが。ショップ推奨オイルはルーカスHIGHZINCレーシング20-5...

  • thumb_up 18
  • comment 1
2025/05/23 23:19
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

お題投稿😆ボディーカラー図鑑プレミアムブレーズレッド3P😀後期限定100台のカラーらしいです😗大した事じゃないですが投稿してみました😄以上🚗

  • thumb_up 27
  • comment 1
2025/05/23 23:11
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

プレミアムルマンブルー(3P)カラーコード→RAE前期型にしかないので街中でほぼすれ違ったことありません。。お仲間募集中であります!!←

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/05/23 22:33
フェアレディZ PGZ31

フェアレディZ PGZ31

お題です〜👋白ですけど完全なソリッドではないんですよ😏#326クリスタルホワイト最近缶スプレーホルツの326置いてない😅しょーがねーか古いしっ🤣🤣🤣おもひ...

  • thumb_up 71
  • comment 5
2025/05/23 22:06
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

フェアレディz33用のバンパーになります。z33ニスモバンパーとポルシェ911バンパーをニコイチにした、ワンオフバンパーです!ポルシェウィンカーレンズとリ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/05/23 21:55
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

CTのお友達皆様こんにちは♪AFM本戦の続きです💦超大むぅむ際に引き続き、今回もよろしくお願いします🙇AFM本戦、今年は事前登録といった新しい参加型が登場...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/05/23 21:53
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

便乗!うちの子はタイタニウムグレーです!Z34前期のみのある意味限定色??街中ですれ違うZでこの色は見たことないな……

  • thumb_up 83
  • comment 1
2025/05/23 21:05
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

トリップメーターが、ゾロ目だったのでパシャリ📸ごめん。それだけです😔通勤快適仕様の小型二輪をGW中に自家塗装。ホーク(バブ)仕様にしてました。作業自体は、...

  • thumb_up 32
  • comment 0
2025/05/23 20:58
フェアレディZ

フェアレディZ

こんばんは、ボディカラー図鑑とお題が、ちょっと前に撮影して頂いた写真から、サンセットオレンジになります。そして明後日の日曜日は、奥伊吹モーターパークでオレ...

  • thumb_up 82
  • comment 2
2025/05/23 20:35

おすすめ記事