スプリンタートレノの燃料ホース破損・週末の過ごし方・熱中症に注意・火入式・しろくまくんに関するカスタム事例
2025年07月12日 18時24分
夕立
風鈴
蝉時雨
ちょいと気取って
赤富士♪
ココ何日か夕立で雨降って少し気温が下がって良か感じやけど
夕立後が蒸暑くなりよるとです
冒頭に書いたヤツは
むか〜しのアーティスト達の歌詞を使わせてもらったとですが分かる人いる?
どーも!
配線繋ぎミスじゃなく
配線繋ぎメンなアルミ製品です♪
好きなメン類は素麺とラーメンです
笑
先週に引き続き
変態みっちゃんに来てもらったとです♪
かなり進歩したバイ♪
配線の繋ぎミスが何本かあったけん
さらに繋ぎ直しをしたとです
そして
先週
気づいたとけど
集中してる時
口が尖っとるみっちゃん
多分
本人気づいとらんはず
笑
先週からの課題やった
セルモーターへの配線が繋がっとらん問題!
カプラーを見直してみたら
絶縁処理してました
あはは
何やってんだか!
2人で爆笑🤣🤣🤣
さらに
ヒューズBOXも配線繋ぎ間違い!
また2人で爆笑
知らん人が見たら
あの2人
暑さで可笑しくなっとるとやろ〜ね〜
って言うはず
まだ他にも問題が!
どうも純正コンピュータがバカチンになっとる感じがするとです
こうなればフリーダムにするしかなかとです
S /C用フリーダムは持ってるけん
みっちゃんに頼んでセッティングしてもらおうと考えよるバイ♪
もう
みっちゃん家の方向に足向けて寝られんバイ♪
そして
ついに
キーを回す!
よ〜し!
セルが元気に回りよるバイ♪
今日は間違いなく3歩進んだぞ〜♪
しか〜し
燃料ホースからのガソリン漏れ
ぴゅ〜って
ガソリン吹き出しよったとです
また1歩下がったバイ
笑
ホースとバンド
新品に交換して1歩前進♪
30Aと80AのヒューズBOXの繋ぎミスが多く
即席で配線図を書いてくれたとです
さすが!みっちゃん
変態のくせに〜
笑
今月末か来月初めには火入式が出来そうやけん楽しみバイ♪
軽〜く
乾杯とかして
ちか〜っと肴ば用意してヘベレケにならんぐらい飲みたかけん
来れる人は来て下さい♪
配線がまともに繋がったトコで
メインファンを回してみる
OKバイ♪
続いてサブファンを回す
ん!?
どうやら逆に回りよるごたる
pull専用ファン!なのに
pushファンになっとるやん
さすがチ○イナ製バイ!
プラスマイナスを逆に繋げば問題なかけど
ファンからの配線が青と黒
ド定番のプラス側の青が配線が少し大きいマイナス側の黒は少し小さめ
この通り繋ぐと逆に回る
大したコトなかけど
逆はイカンバイ!
笑